Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

日米地位協定を見直すべき83・7%、政府の対応で問題ない13・1%!フジ産経世論調査で。

2016年06月01日 | 沖縄差別の解消と基地問題

 

 朗報です。
 
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は2016年5月28、29両日に合同世論調査を実施したところ、在日米軍基地の地位や米軍兵・軍属が犯罪を犯した際の身柄拘束・裁判の在り方について定めた日米地位協定について、「見直すべきだ」との回答が8割を超えました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 この数字は、国民が沖縄の米軍属の遺体遺棄被疑事件→強姦殺人被疑事件に大きな関心を持っていることを示しています。
 
 うちのブログでは、2014年11月に翁長知事が誕生するまで、沖縄差別と米軍基地の問題を書いても書いても関心を集められなかったのですが、あのころと比べると隔世の感があります。

 FNNが産経新聞より詳しくこの世論調査の結果を報道しているのですが、それによると、日米地位協定について尋ねたところ、8割を超える人が「見直すべきだ」と答えたそうです(83.7%)。

 しかも、政府は、協定の改定を行なわず、従来通り運用改善で対応する姿勢を示しているのに対して、「政府の対応で問題ない」と答えた人は、1割にとどまっています(13.1%)。
 
 
 

 そして、なおかつ、日米地位協定を「見直すべきだ」との意見は、安倍内閣を支持する層でも7割台後半にのぼり(78.3%)、支持しない層では、9割を超えているのです(91.2%)。
 
 
 
 
 同じような質問で、共同通信社が共同通信社が、フジテレビらと同じ日程で実施した全国電話世論調査によると、元米海兵隊員の軍属が逮捕された沖縄の女性遺棄事件に関連し、日米地位協定を「改定するべきだ」との回答が71・0%、「改定する必要はない」は17・9%となり、やはり圧倒的に見直すべきという国民が多くなっています。
 
 いくら民意を無視する安倍政権でも、参院選を前に、これはプレッシャーになります。
 
 あとは、この問題を国民がまた忘れないようにすることなので、うちのブログもそのために微力を尽くしたいと思います。
 
 
 
 
関連記事

検証地位協定 日米不平等の源流
琉球新報社地位協定取材班 (著)
高文研

スクープした外務省機密文書をもとに、日本における米軍の行動、基地使用、米兵犯罪の取り扱い…等の実態を検証、米軍側に身を寄せて地位協定の拡大解釈で対応する外務省の、「対米従属」の源流を突き止めた問題作!

日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞大賞、石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞受賞。


本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 (戦後再発見」双書2)
前泊 博盛 (著, 編集), 明田川 融 (著), 石山 永一郎 (著), 矢部 宏治  (著)
創元社

なぜ米軍は、自国ではできない危険なオスプレイの訓練を、日本では行なうことができるのか? なぜ日米地位協定は、日本国憲法の上位法としてあつかわれているのか?

実は基地問題だけでなく、原発事故やその再稼働問題、TPP参加問題など、現在の日本で起きている深刻な出来事の多くが、在日米軍がもたらす国内法の機能停止状態に起源をもっている。

ベストセラー『戦後史の正体』に続くシリーズ第二弾は、さらなる闇に踏みこみ、「戦後日本」最大のタブーである日米地位協定に迫る! 

 

沖縄と本土――いま、立ち止まって考える 辺野古移設・日米安保・民主主義
翁長雄志 (著), 寺島実郎 (著), 佐藤優 (著), 山口昇 (著), 朝日新聞取材班 (著)
朝日新聞出版

2015年7月29日東京。聴衆が固唾を飲んで聞き入った、白熱のシンポジウムを完全収録! 
その発言を生で聞こうと集まった人々が見守る先にいたのは、翁長雄志・沖縄県知事。

 

沖縄の米軍基地 「県外移設」を考える (集英社新書)
高橋哲哉 著
集英社

圧倒的多数が日米安保体制を容認する本土国民に対して、また“本土の平和・護憲運動”と“沖縄への基地封じ込め”の不幸な癒着関係に対して、著者はヤマトの知識人としてはじめて「県外移設」という論争的な問題提起を行う。

 

写真ドキュメント 沖縄「辺野古の海」は、いま: 新しい巨大米軍基地ができる
新藤健一 編著
七つ森書館

辺野古の海は、驚異的に美しいですが、そこへアジアでも最大という巨大な要塞ができる──どうしてでしょうか。
ジュゴンやアオサンゴの大群落などが、お花畑のように、あるいは森林のように……、たくさんの魚たち。
100点あまりのカラー写真と芥川賞作家・目取真俊が問題に迫ります。

 

普天間移設 日米の深層
琉球新報「日米廻り舞台」取材班 (著)
青灯社

県外・海外移設を可能と考えるアメリカの専門家・元高官たちと、辺野古に固執する日本政府―。
全国紙が伝えなかった問題の深層を総力取材でさぐり大反響を呼んだ「琉球新報」連載の書籍化。

 

 

比較的リベラルな共同通信より、フジサンケイグループの数字の方がさらに極端な差になっていることが興味深いです。

そして、この世論調査の数字の報道の仕方を見ると、同じ資本系列で安倍押しマスメディアである中でも、産経新聞の方がFNNよりさらにたちが悪いことがわかり、これも面白い。

産経はもう赤新聞(三流の新聞)に堕ちてますからね。特に、民主党政権になって自民党がいったん下野して以来の最近の報道はめちゃくちゃです。

よろしかったら大変お手数とは存じますが、二つのランキング、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

Amazon タイムセール商品

 

 

日米地位協定「見直すべき」が83.7% FNN世論調査

05/30 18:03 FNN
 
「見直すべきだ」との回答が8割を超えた。

沖縄県で、元アメリカ海兵隊員の軍属が逮捕された女性遺体遺棄事件に関連して、FNNの世論調査で、在日アメリカ軍の法的地位を定めた日米地位協定について尋ねたところ、8割を超える人が「見直すべきだ」と答えた(83.7%)。

政府は、従来通り運用改善で対応する姿勢を示しているが、「政府の対応で問題ない」と答えた人は、1割にとどまっている(13.1%)。

「見直すべきだ」との意見は、安倍内閣を支持する層でも7割台後半にのぼり(78.3%)、支持しない層では、9割を超えている(91.2%)。
 
 
 
 
2016.5.30 11:34 産経新聞

【産経・FNN世論調査】

内閣支持率55・4%で1年ぶりに5割回復 消費増税再延期「公約違反でない」72% 解散「必要ない」62%

 

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は28、29両日に合同世論調査を実施した。安倍晋三内閣の支持率は55・4%で前回調査(4月23、24両日)から6・0ポイント上昇した。内閣支持率が50%を超えるのは昨年5月以来1年ぶり。主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)での首相のリーダーシップや熊本地震への対応が評価された形だ。不支持率は4・1ポイント減の34・0%だった。

 政党支持率は自民党が41・1%で前回より2・1ポイント上昇。民進党は0・6ポイント増の7・9%、公明党は0・2ポイント増の4・0%だった。共産党は1・4ポイント減の3・8%、おおさか維新の会は1・0ポイント減の3・1%でそれぞれ支持率を落とした。

 来年4月に予定する消費税率10%への引き上げを再延期した場合、首相が衆院を解散して国民の信を問うべきかについて「必要だと思わない」と答えた人が62・0%に達し、「必要だと思う」の33・6%を上回った。再延期を「公約違反だと思わない」は72・2%で、「公約違反」とする人は24・2%にとどまった。首相の「消費税増税再延期・衆院解散なし」路線にとって追い風となりそうだ。

 消費税率については「8%から引き上げるべきでない」が40・7%、「引き上げは必要だが時期は遅らせるべきだ」が35・9%だったのに対し、「予定通り来年4月に10%」が18・6%だった。民進党の岡田克也代表が消費税増税を2年間先送りし、赤字国債で社会保障充実の財源を確保するよう提案したことについては「反対」が66・0%で、「賛成」の22・6%を大きく上回った。

 26、27両日に開かれた伊勢志摩サミットについて「成功だった」が71・9%、議長を務めた首相のリーダーシップを「評価する」が66・7%。首相の熊本地震での対応を「評価する」が66・1%に上り、こうした結果が内閣支持率の上昇につながったもようだ。政権の経済政策「アベノミクス」に対する評価は「道半ば」とする人は65・4%で、野党の主張する「失敗」とみる人は27・9%にとどまった。

 オバマ米大統領の広島訪問は「評価する」が97・5%と圧倒的な支持を得た。オバマ氏が原爆投下について謝罪すべきだったかとの問いでは「思わない」が68・2%だった。一方、沖縄県うるま市の女性の遺体を遺棄したとして米軍属の男が逮捕された事件に関しては「日米地位協定を見直すべきだ」が83・7%だった。

 野党が進める参院選での統一候補擁立の動きについては「評価する」が48・2%、「評価しない」が41・6%だった。民進党や共産党の支持率は伸び悩んでいるものの、参院選対策には一定の理解が広がっていることがうかがえる。

 

 

 共同通信社が二十八、二十九両日に実施した全国電話世論調査によると、元米海兵隊員の軍属が逮捕された沖縄の女性遺棄事件に関連し、日米地位協定を「改定するべきだ」との回答が71・0%となった。「改定する必要はない」は17・9%だった。オバマ米大統領の広島訪問について「よかった」との回答は98・0%に達した。オバマ氏が広島訪問で「謝罪するべきだった」は18・3%。「謝罪する必要はなかった」が74・7%を占めた。

 安倍内閣の支持率は55・3%で、四月の前回調査48・3%から7・0ポイント上昇。不支持率は33・0%だった。

 来年四月の消費税率10%への引き上げ再延期に賛成は70・9%で、反対の24・7%を大きく上回った。経済政策「アベノミクス」で景気が「よくなるとは思わない」が64・1%に上った。

 三重県で二十六、二十七両日に開かれた主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)を「評価する」「どちらかといえば評価する」が計78・4%となった。

<日米地位協定> 日米安全保障条約に基づき、日本に駐留する米軍と軍人・軍属、家族の法的地位や、基地の管理・運用を定めた協定。1960年の発効後、改定されていない。95年の米兵による少女暴行事件を機に、殺人などの凶悪犯罪では起訴前の身柄引き渡し要求に米側が「好意的考慮を払う」とする運用改善で合意したが、決定権は米側にある。運用改善は外務、防衛担当者による「日米合同委員会」で協議する。沖縄県などは、日本に不利な内容だとして見直しを求めている。

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親分の罪をかぶる子分。世耕... | トップ | 舛添知事もびっくり→第2次安... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
基地+○○○ (lemonlemon)
2016-06-01 07:36:21
『日本は、』(G・Dグリーンバーグ 彩流社)を読んでいたらこんなのがありました。(65p)

  ** どんな手を使っても米軍基地を沖縄県内に置きたい奴ら=「基地 GUY」  **

安倍・菅・石破・らはそういった連中なんです。

日米地位協定を改定して日本人の誇りを取り戻そうとする気なんてさらさらない連中なんです。

「リーマンショックなんて言ってない」と平気で言えるのも理解できます。なんせ、「基地 GUY」ですから。。。。。。

掲載してもらえるかな ?
返信する
なぜここで突然民度が上がるの? (バードストライク)
2016-06-01 08:03:56
このブログの読者は、安倍自民党及び公明党の酷さに日々うんざり、そしてちっとも下がらない支持率に歯嚙みしていると思う。

日米地位協定について、国民はきちんと理解しているのかな? 私は、じつはざっくりとしか知らない。

オバマの広島訪問を手放しで喜び讃えた人々が、突然日米地位協定の見直しに非常な高率で賛成するようになったのは、とても不思議である。

喜ばしいことではあるが。
返信する
喜ばしいことですが (kei)
2016-06-01 09:21:13
穿った見方をすれば、「基地の存続とバーター」ということでししょうね。
「地位協定利権」というものは無いのでしょうし。
返信する
KKK group said: (1jAP)
2016-06-01 11:07:25
 KKKグループかく語りき。水戸のアスホールの印籠よりハハーァッやのぉ、せやけど、右翼チックな9割も自主独立の気概ありと考えて宜しいものか。
雑踏の”麦秋ダイシュキ”などと骨抜きになって意味不明なアル中る・乱暴どもやらの浮かれリーマンどもらの言葉にはそんなものはない。”何も考えてない”、”うさ晴らすので精一杯”という隠れた多数意見は当然出てくるはずもない。憤怒を酒でごまかし、ギャンブルでごまかし、ありとあらゆる奴らの投げてよこした”合法ドラッグ”でごまかすことに日々精一杯な9割に、他称サヨク・他称極左を政府と共に絶滅させることに精一杯の自発的自警団(人狼)を含む9割に、そこまで頭が回転する余裕など無い。パチンコ屋並みに奴らは毎度”新装開店”してその余裕を与えないからだ。
 そう、余裕を与えない…これが、支配階層の悪巧みを完遂するための少なくとも17世紀以来の奴らの極意なのだ。(徳川クランの対農民政策ガイドライン)
 そんな中でもなんとかして回文を回し、村のことを決める寄り合いで謀議を無理やりはさむなどして、叛乱に結びつけた例もこの日本列島にはある。禁教から200年以上も工夫を重ね信教を絶やさず貫かせた隠れキリシタンの屈しない地下闘争もあった。そういったこの列島の先人の闘争に学び、奴らの投げてよこした餌に食いついて”ウマイウマイ”とのみ感嘆の声をあげる事で精一杯の共同幻想でラリってる9割が陥れられた飲食飯場やその他の暴力飯場で”甘かった”と気付かされる課程に誠心誠意手弁当で寄り添うことが少なくとも大事である。
 対機動隊の戦闘で、武器のないところから如何に武器を調達しやりあうか、バリケードの構築や投げつけるものの獲得はどのようにしたら良いかなどは、経験者が確実に伝えていかねばならない。
 戦後出回った地下出版で、”球根栽培法”や”腹腹時計”、”アルベルト・バーヨの都市ゲリラ教程”…などの刷りましパンフはあまりにも有名だが、その配布方も現在的にアレンジして。ローテクに時間をさけ、ということも忘れずに。
 …大脱線ですな、この数字は仮面隷米一派が、力を付けてあわよくばと考えていることも無いとは言えないという事も示していると当方は見ております。伊勢でアベかぽねがG7のあとの6匹に頭を垂れさせて、その場に参らせたという奴らの自信は、”神国”jAPNが一瞬でも世界に君臨したという錯覚を産んでいるとさえ考えているのでしょう。
それが右翼チックな隷米一派の数字に少々作用しただけではないかという気がします。
”不幸の野蛮もしくは降伏の歌学”やその政治組織”降伏実現党”といった凶祖の卑小で歪な人格が作用した怪集団は、どう言っているかはしりませんがね。
返信する
未だに被占領下の日本 (AS)
2016-06-01 12:45:24
平時なのに一国の首都に外国軍施設があるなんて異常ぶりを世界に晒しているのは日本だけです。
対米自立政権が出来たら自民党がアメリカと一緒になってクーデター起こすことも不可能ではありません、80年代の中南米みたいに。
返信する
腹が立つから見てなかったけど (リベラ・メ(本物の))
2016-06-01 17:31:49
どSには腹が立つから見てなかったけど、“8割が見直しに賛成”とは驚きです。どSの読者と言えども、「勘弁ならぬ!」という事でしょう。
返信する
在沖海兵隊の国外移転を追求するのが先 (アメフトファン)
2016-06-01 18:33:22
私は、主に次の理由から、地位協定の改定を目指すよりも在沖海兵隊の国外移転(海兵隊を引き受ける本土の地域はないでしょうから。)を優先的に追求すべきだと思います。
(1) 米国は、他の国と結んでいる地位協定への「悪影響」を考慮し、改定には(運用改善の場合とは比べものにならないくらい)徹底的に抵抗すると予想され、そのことを考えればむしろ海兵隊の国外移転の方が相対的にハードルが低いと考える。
(2) これまで最も在日米軍の犠牲になってきた沖縄県民の負担が最優先かつ可能な限り早急に減るよう努力すべきところ、地位協定を改定しても在沖海兵隊の人数は減らない。沖縄県民にとっては、地位協定改定よりも在沖海兵隊の国外移転の方が実質的なメリットが大きいと思う。
(3) そもそも独立国に多数の外国軍隊が常駐していることが異常なのであって、本来的にも地位協定改定より駐留外国軍の削減が本筋のはず。
返信する
相変わらず醜いアベシ (時々拝見)
2016-06-01 23:20:53
の日本語の件はおいといて…
 例によって売国ウヨクの人らが、「米軍反対のデモ参加者は本土から、あーだこーだ」と言ってるようなので
本土から来た(行った)売国ウヨクの画像を探してます。
返信する
賛成です (ファンファン)
2017-06-21 01:03:23
でも、日本が再びわが軍を持って無茶して欲しくはないですね。
日本国憲法を守り、2015~2017三年連続でノーベル平和賞候補に選んでもらったのだから世界に平和国として答えて欲しい!駐屯地の交渉が必要だと思います!
地位協定の改善や日米安保条約、日米和親条約など日本にも有利な条件を聞いてもらい、アメリカとも、世界中と友好関係な外交をして欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沖縄差別の解消と基地問題」カテゴリの最新記事