舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

我が家の紅葉

2015年12月11日 | 風景
12月11日

12月師走・・・なのに、なのに・・・この暖かさ
何か変ですよね。
暖房費は助かりますがね。

今年は冷え込んだ日が少なく、各地紅葉が長く楽しめるそうです。

新聞やテレビのニュースで紅葉の様子を堪能させていただきました。

こんな身近なところにも、紅葉がありました・・・近すぎて気付きませんでした。

我が家のお庭〔お庭と呼べるかどうか??〕


松や槇など常緑の木が多い中、1本だけですがありました。
慌ただしい毎日、ジィジィ様が「うちの庭の紅葉も見てや」と・・
そうでした。我が家にもありましたね。

古い田舎造りの我が家、離れ座敷には、縁側に建具はありません。
台風のときに、雨戸を閉めるだけ・・

不便な生活ですが、風情があります。
〔快適生活には程遠いです〕


他に紅いもの、探してみました。

ある・ある・ある・・・





たまには、ゆっくり離れの縁側で、でもしますか・・ジィジィ様

今日は、ジィジィ様は地域の「いきいきサロン」のお世話係りです。
バァバァは、今日もせっせと「ママレード」作りに精を出しましょ

my畑にも、紅いものがありました。

夏野菜・まだ収穫中です・・・すごいでしょ





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 根切り虫・発見! | トップ | ファイナル・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (かりん)
2015-12-11 20:33:29
素敵なお庭、お住いですね。
これだけ広いと手入れが大変ですね。
もみじがあったんですね。きれいです。

うちにもどうざんつつじが2本あり、きれいに紅葉しています。
今日の暖かい南風で、少し散り始めました。
日本庭園 (coco)
2015-12-11 21:21:48
立派なお庭
プロにお任せしないと、お手入れが大変ですよね

縁側でジィジ様とおとめさんご夫婦がお茶とお菓子と笑い声
そしてその横には.のりピーさんご夫婦とcoco夫婦が・・・
ダメでしょうか?
素晴らしい! (noripie)
2015-12-11 23:02:30
おとめさんちの縁側で 3組夫婦で紅葉狩り それいいですねえ(#^.^#) ホントに近い内にそんな日が来たらいいなあ。

おとめさん 昨日は、ゴチになりました。ママレード美味しかったです。私は、柚子茶ならぬ かぼす茶 にしていただきました。甘くて少し酸っぱくて ほっこり暖まりました。ありがとうネ
((o(^∇^)o))
Unknown (noripie)
2015-12-11 23:05:51
おっと… すだちでした!m(__)m
かりん様へ (ららおとめ)
2015-12-12 21:57:58
広いだけ・・・・田舎の家です。

綺麗に紅葉したことに気付いたのに・・・今朝は、全部散ってました。

時期ハズレの暖かさ、昨夜は風が強かったようです。
cocoさんへ noripieさんへ (ららおとめ)
2015-12-12 22:02:13
縁側で、紅葉見物する前に、たった一晩で散ってしまいました。

今夜で、ジャムバァバァ・・閉店しましたが、商品はまだまだ在庫がございますよ。

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事