新しいデジカメ、写真を携帯から送るのに比べてパソコンへの取り込みが面倒と思っていたら、なかなか画期的であることに気づきました。
カメラに付属のCDから専用ソフトをインストールしておくと、カメラ本体とパソコンをつなぐだけで自動的に取り込みがはじまるのです。
で、取り込んでみた最新の写真です。
近くの根岸森林公園です。
ここは日本最初の洋式競馬場だった所で、明治時代には外国人日本人の社交場でした。
今は春はお花見、秋はどんぐり拾いのできる公園になっていて、中には「馬の博物館」や馬と触れ合える「ポニーセンター」などがあります。
すぐ近くにはユーミンの歌で有名な「ドルフィン」もあります。
最寄り駅はJR京浜東北線(根岸線)の「山手」か「根岸」ですが、昨日は石川町駅から歩いてみました。
華やかなりし頃には貴賓室などもあったという一等観覧席。山手の洋館や教会で有名なJ・H・モーガンの設計で戦後は米軍に接収されていたといいますが、今は老朽化して入ることは出来ません。
一部廃墟マニアの間では人気の建物だそうです。
池のほとりで見つけた「気根」のある木。
同行の友達が教えてくれたのですが、彼女もどうしても名前を思い出せず。調べたところ「ラクウショウ(落羽松)」ではないかと思うのですが。新宿御苑にすごいのがあるんだって。
近くのカフェで一休み。
スコーンと紅茶のセットです。
紅茶はポットでしたがティーバッグ。コーヒー屋さんだから仕方ないか・・・。
ちょうど夕日が沈む所で、窓から西日が当たっていい感じです。
42型のテレビにもだいぶ慣れてきました。
ただ、うちのDVDレコーダーでは、デジタル放送の予約録画などが出来ないことが判明。2年前に買ったばかりなのにぃ・・・シクシク。
夫はハイビジョン録画ができるのを買うつもりのようです。
春菜さんのいうところの、
「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」
がもうはじまっています(-_-)。
カメラに付属のCDから専用ソフトをインストールしておくと、カメラ本体とパソコンをつなぐだけで自動的に取り込みがはじまるのです。
で、取り込んでみた最新の写真です。
近くの根岸森林公園です。
ここは日本最初の洋式競馬場だった所で、明治時代には外国人日本人の社交場でした。
今は春はお花見、秋はどんぐり拾いのできる公園になっていて、中には「馬の博物館」や馬と触れ合える「ポニーセンター」などがあります。
すぐ近くにはユーミンの歌で有名な「ドルフィン」もあります。
最寄り駅はJR京浜東北線(根岸線)の「山手」か「根岸」ですが、昨日は石川町駅から歩いてみました。
華やかなりし頃には貴賓室などもあったという一等観覧席。山手の洋館や教会で有名なJ・H・モーガンの設計で戦後は米軍に接収されていたといいますが、今は老朽化して入ることは出来ません。
一部廃墟マニアの間では人気の建物だそうです。
池のほとりで見つけた「気根」のある木。
同行の友達が教えてくれたのですが、彼女もどうしても名前を思い出せず。調べたところ「ラクウショウ(落羽松)」ではないかと思うのですが。新宿御苑にすごいのがあるんだって。
近くのカフェで一休み。
スコーンと紅茶のセットです。
紅茶はポットでしたがティーバッグ。コーヒー屋さんだから仕方ないか・・・。
ちょうど夕日が沈む所で、窓から西日が当たっていい感じです。
42型のテレビにもだいぶ慣れてきました。
ただ、うちのDVDレコーダーでは、デジタル放送の予約録画などが出来ないことが判明。2年前に買ったばかりなのにぃ・・・シクシク。
夫はハイビジョン録画ができるのを買うつもりのようです。
春菜さんのいうところの、
「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」
がもうはじまっています(-_-)。