今日はイースターサンデー。
息子は朝早くに起きて、早速お庭でエッグハントをしました。
卵の中身はチョコで、あらかじめ隠しておいて見つけにいくという行事(?)です。


そしてあれだけ学校が休みだったのに、イースター休暇でまた2週間ちょっと学校はお休みです😭
考えてみたら、この1年で学校に登校できたのはたったの4ヶ月。あとはずっと私と一緒でした。まだ5歳だった息子にはちょうどよかったのかもしれません。私も夜の仕事(伴奏)が全くなくなり、ずっと一緒にいられましたから。。。
父や母のこともあって、仕事のやり方もゼロから変えなくてはいけず、育児をしながらなかなかヘビーな1年でしたが、これから少しずついい方に向いてくれるといいなと思います。
もちろん世界中の人にとっても。
コロナのワクチン(アストラゼネガ)も先週受けてきましたが、私は副作用があってちょっと大変でした。
といっても酷い訳ではありませんでしたが、翌日から注射したところが1週間ずっと痛かったし、だるさもあって、関節の節々も地味に痛くて、2、3日はやっと仕事を終える、という感じでした。
これを毎年受けないといけなくなると思うとちょっと気が重いですが、先行してワクチンを受けられただけでも有り難いですね。

最近の心配事は、息子の友達関係です。
たくさん学校に友達はいますが、中でも一人、毎日i padで話をしたり一緒にゲームをする大親友がいるのですが、その子の両親があまりに放任主義というか、ゲームを一日中与えて面倒はみないという感じ。悪い人ではないですが、あまりに私たちと違いすぎていまいち仲良くなれません。一緒に公園に行ったりそれなりに努力はしていましたが、最近その両親が別居したらしく、ますます放任主義に拍車がかかり、ついには私のプレイデートのお誘いにも返信なし。なんだかガッカリです。あんなに息子が大好きなお友達なのでサポートしたいのですが、あまりに環境が違いすぎてしかも悪影響(ゲームの)があって正直困っています。他にいい友達ができるといいけど。。。
さて、イギリスはまだロックダウン中。規制は少しずつ緩くなって、屋外でなら人に会うことが出来るようになりました。でもまだ美容院は閉まっているので、みんな子供たちも大人も髪が延び放題(笑) うちはチビぱぱも息子もそして自分の髪も私が切っていますが、息子のクラスメートにはかなりのロン毛の子がいます(笑)
うちのへアカットセット。

チビぱぱの勤める会社が新商品(屋外での直火オーブン)を出したので、試しに焼き鳥や鯛を焼いてみました。炭火なので美味しかったです😗



久しぶりのビーチ。砂遊びが大好きです。

あー、日本の桜が恋しいです。🌸
それではHappy Easter🐰🐣🐇🐣🐥🐤🐰
息子は朝早くに起きて、早速お庭でエッグハントをしました。
卵の中身はチョコで、あらかじめ隠しておいて見つけにいくという行事(?)です。


そしてあれだけ学校が休みだったのに、イースター休暇でまた2週間ちょっと学校はお休みです😭
考えてみたら、この1年で学校に登校できたのはたったの4ヶ月。あとはずっと私と一緒でした。まだ5歳だった息子にはちょうどよかったのかもしれません。私も夜の仕事(伴奏)が全くなくなり、ずっと一緒にいられましたから。。。
父や母のこともあって、仕事のやり方もゼロから変えなくてはいけず、育児をしながらなかなかヘビーな1年でしたが、これから少しずついい方に向いてくれるといいなと思います。
もちろん世界中の人にとっても。
コロナのワクチン(アストラゼネガ)も先週受けてきましたが、私は副作用があってちょっと大変でした。
といっても酷い訳ではありませんでしたが、翌日から注射したところが1週間ずっと痛かったし、だるさもあって、関節の節々も地味に痛くて、2、3日はやっと仕事を終える、という感じでした。
これを毎年受けないといけなくなると思うとちょっと気が重いですが、先行してワクチンを受けられただけでも有り難いですね。

最近の心配事は、息子の友達関係です。
たくさん学校に友達はいますが、中でも一人、毎日i padで話をしたり一緒にゲームをする大親友がいるのですが、その子の両親があまりに放任主義というか、ゲームを一日中与えて面倒はみないという感じ。悪い人ではないですが、あまりに私たちと違いすぎていまいち仲良くなれません。一緒に公園に行ったりそれなりに努力はしていましたが、最近その両親が別居したらしく、ますます放任主義に拍車がかかり、ついには私のプレイデートのお誘いにも返信なし。なんだかガッカリです。あんなに息子が大好きなお友達なのでサポートしたいのですが、あまりに環境が違いすぎてしかも悪影響(ゲームの)があって正直困っています。他にいい友達ができるといいけど。。。
さて、イギリスはまだロックダウン中。規制は少しずつ緩くなって、屋外でなら人に会うことが出来るようになりました。でもまだ美容院は閉まっているので、みんな子供たちも大人も髪が延び放題(笑) うちはチビぱぱも息子もそして自分の髪も私が切っていますが、息子のクラスメートにはかなりのロン毛の子がいます(笑)
うちのへアカットセット。

チビぱぱの勤める会社が新商品(屋外での直火オーブン)を出したので、試しに焼き鳥や鯛を焼いてみました。炭火なので美味しかったです😗



久しぶりのビーチ。砂遊びが大好きです。

あー、日本の桜が恋しいです。🌸
それではHappy Easter🐰🐣🐇🐣🐥🐤🐰
学齢のお子さんをお持ちの親御さんたちは、この一年、本当に本当に大変だったことでしょう。
私がそのうちの一人だったら、ストレスでどうにかなってしまっていたかも・・・
チビままさんは上手に育児と仕事をやりくりして乗り越えられたようで、ご立派です!
これから段階的に規制が緩和されていきますが、感染者が急増することなく、何とか少しずつ少しずつ普通の生活に戻っていけますように。
炭火のオーブン、いいですね~!
焼き鳥も鯛も、ほどよく焦げ目がついてとっても美味しそうです。
あ~、日本に行って美味しいものをたくさん食べたい・・・
でも私たちが日本に行けるのは、いったいいつになることやら・・・
とくにチビままさんは、一日も早く日本に行く必要があるのですから、さぞかしもどかしい思いでおられることでしょう。
本当に、一日も早く海外渡航OKという朗報が入りますように。
チビままさんはワクチンの副反応があったんですね。
私の義弟妹の症状とそっくりです。
私も1回目は大丈夫でしたが、2回目はどうなるか・・・
でもコロナにかかって苦しむことを思えば、仕方ないですよね。
チビままさんの2回目は副反応がないようお祈りしています!
いえいえ立派では全然なく、私もストレスでどうにかなりそうでした(苦笑)
特にチビぱぱもいたので、いいのか悪いのかイライラして必要以上に怒ってしまったことも多々あります。。。
今は仕事も新しいやり方に少しずつ慣れてきたし、学校も再開で私の気持ちもだいぶ正常に戻りつつあります。
そうですね、日本へ帰るのいつになることやら。。。
でも母がワクチンを済ませるまではやはり行かない方がいいと思っています。高齢なので。
炭火オーブン、とても美味しいです!
焼き鳥も日本の味だったし、鯛も塩味にしてすごく美味しかったです。
ワクチン、私は副反応がありましたが、これでコロナの心配が減るのは嬉しいですね。早く日本もワクチン開始してほしいですね。