何かとお騒がせ中のバスルーム+トイレの改装。
一応、外見上は完成しました。
でも、至る所にミスが目立ち、別の人にやり直してもらうことになりました。。
ペインターにペンキも塗ってもらい、まあまあの出来に。




臨月に入ってから、ミッドワイフの検診の他にも、美容院、歯医者、ピアノの調律。。。いろいろ済ませました。
あとは家の整理、これがなかなか進みません(苦笑)
そんなに物は持っていない方なのですが、いまいちやる気が起きないというか。。。
ぼちぼちやっていこうと思います。
生徒さんのお母さんが、おくるみを編んでくれました。
11月に試験があるので、例外でレッスンを今日までしていたのですが、お礼ということで。
こんなのに包まれたら暖かいでしょうね^^

ヘルスビジターが家に来て、いろいろ聞かれたのですが(なんだかカウンセラーのような感じ!?)、日本の母子手帳にあたるレッドブックをくれました。

これからワクチンや成長の記録をしていきます。

他、母乳教室や寝かせ方の注意等、いろいろ至れり尽くせり。
イギリスも、無料のわりにはけっこう見直しました(笑)

今日、ミッドワイフのところへ検診に行ったのですが、なんと赤ちゃんの向きが仰向けになっていることが判明
逆子ではないけれど、あまりいい状態ではないようで。。。
ネットを見たら、このままだと難産か帝王切開になる可能性もあるようなので、一気に不安が
一応左を下にして寝るように、とかフィットネスボールの上に前屈みで座るようにとかアドバイスされました。
そういえば、何故か左を下にして寝るのが嫌いで、いつも仰向けなので、そのせいかもしれません。
どうか、産まれるまでに治って
一応、外見上は完成しました。
でも、至る所にミスが目立ち、別の人にやり直してもらうことになりました。。
ペインターにペンキも塗ってもらい、まあまあの出来に。




臨月に入ってから、ミッドワイフの検診の他にも、美容院、歯医者、ピアノの調律。。。いろいろ済ませました。
あとは家の整理、これがなかなか進みません(苦笑)
そんなに物は持っていない方なのですが、いまいちやる気が起きないというか。。。
ぼちぼちやっていこうと思います。
生徒さんのお母さんが、おくるみを編んでくれました。
11月に試験があるので、例外でレッスンを今日までしていたのですが、お礼ということで。
こんなのに包まれたら暖かいでしょうね^^

ヘルスビジターが家に来て、いろいろ聞かれたのですが(なんだかカウンセラーのような感じ!?)、日本の母子手帳にあたるレッドブックをくれました。


これからワクチンや成長の記録をしていきます。

他、母乳教室や寝かせ方の注意等、いろいろ至れり尽くせり。
イギリスも、無料のわりにはけっこう見直しました(笑)

今日、ミッドワイフのところへ検診に行ったのですが、なんと赤ちゃんの向きが仰向けになっていることが判明

逆子ではないけれど、あまりいい状態ではないようで。。。
ネットを見たら、このままだと難産か帝王切開になる可能性もあるようなので、一気に不安が

一応左を下にして寝るように、とかフィットネスボールの上に前屈みで座るようにとかアドバイスされました。
そういえば、何故か左を下にして寝るのが嫌いで、いつも仰向けなので、そのせいかもしれません。
どうか、産まれるまでに治って

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます