goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

サマーコンサート。

2013-06-09 18:45:05 | ピアノ/音楽
メインの合唱団のサマーコンサートが3つとも無事に終わりました
フルで1時間半、合唱団そしてアリアやクラリネットのソリストの伴奏をやりました。
自分のコンサートと比べたらかなり楽だし練習もあまりいらないけれど、また違ったプレッシャーというか、仕事としての責任があるので、いつものように気合いを入れて臨みました。
そうそう、コンサートの直前にピアノの前に座った時、ふと楽譜のファイルの端にふわふわとくっついているものを発見・・・
あのふわふわで白い毛・・・彼に間違いありません(笑)
去年、手術後に髪についていたチビの毛を見つけたときと同様、一瞬で気持ちが和らぎました。
すごいパワーですね
チビ、またまた助けてくれてありがとう~

『・・・』


『なんのこと?』


『僕しーらない』


とぼけちゃって~

合唱団のメンバーはみんな本当に優しくて面白くていい人ばかり、そしてちょっとお金持ち(?)な人が多く、いろいろお話するのが楽しいです。何より、一生懸命演奏した後に感謝されるというのは本当にありがたいことだなーと心底思います。
いつもカードと共にお花を頂くのですが、今回はこーんなに大きなチョコレートの箱
ちなみにこれ、2段重ねです(笑)
いくらなんでも多すぎでしょう。みんなに手伝ってもらわなくちゃ。





これで3ヶ月は夏休みになりますが、まだもう一つの小さい方の合唱団のコンサートが残っています。
そしてもちろんレッスンはそのままできる限り続けるし、ホストファミリーの仕事もあるのでまるまる休みとはいきませんが、メインの合唱団は週2回夜リハーサルだったので、気持ち的にも随分と楽になります。
そしてこれは完全に趣味(お遊び?)ですが、プロのオーケストラと一緒に吹けるコンサートが来週地元であるので、ちょっと楽しみです。今週はフルート練習しなくちゃ

そうそう、それからホストファミリーは今のブラジルの子があと1ヵ月半いる予定ですが、スペインの子がキャンセルになり、代わりになんと、40歳のトルコ人女性が来ることに!!
あの・・・と、年上~~~
生年月日がいつもは1990年代なので、1973年ってちょっと目を疑ってしまいました。
でも、リタイアしてから語学研修に行く人だっていると聞くので、珍しいことではないのでしょうが、うちは最高でも23歳だったのでちょっとびっくり
でも同時にちょっと楽しみです。どんな風になるんだろう??いい人だといいな。



☆おまけ☆
ホテルの宣伝です。
撮影には2日かかって、571本の人参を用意、そして40匹もの子うさぎちゃんが参加したそうです。

こちらから。

こちらはその裏話です^^




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
毛ふわり (ぽたん子)
2013-06-16 17:24:28
コンサートお疲れさまでした。
チビちゃんの協力のもと(笑)、無事成功されたようでなによりです♪
私も、仕事中ふと衣服についた笹丸の毛に気がついて心が和むことがあります。

今度来る方は40歳女性!なんと!!
良い人だといいですね。

ホテルのCM、可愛いうさちゃんがいっぱい。
なんと愛くるしいんでしょう。
一緒にベッドに寝たい~
返信する
ぽたん子さんへ (チビまま)
2013-06-17 16:47:02
ありがとうございます♪
チビはいつもさりげなく(?)ピンチから救ってくれます(笑)
本人は気がついていませんが。
ぽたん子さんも笹丸くんの毛に和まれることがあるんですね^^
あのうさちゃん独特のふわふわの毛、優しい気持ちになりますよね。

40歳ときいて一番びっくりしていたのはチビぱぱですが、私としてはちょっと楽しみです。いろいろ大人同士の会話ができそうで。

このCM,何度も繰り返してみてしまいました。
個人的には裏話のビデオの方が気に入ってます☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。