goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

バイオリン講師?

2014-06-19 10:54:10 | ピアノ/音楽
今週はなんと2回目のアップです。なんと珍しい!!(笑)

実は今、3回だけバイオリンのレッスンを受け持っています。
でもご存知の通り、私はバイオリンを弾いたことがありません。。。
というのも、私のピアノの生徒さんがバイオリンも習っているのですが、なんとその先生が急遽お亡くなりになったので、来週のバイオリンの試験の伴奏をしてほしいと頼まれました。
もう曲もバッチリで、伴奏だけでいいからしばらくピアノの代わりにバイオリンのレッスンをしてほしいと。
事情が事情なので、3回だけ引き受けました。
ただ。。。初回に初めて彼女の演奏を聞いてびっくり。
音の出し方は知っているし、曲も何となくは仕上がってはいるのですが、音程がかなり聞き取りにくいし、強弱も休符もリズムもあまりハッキリしない。。。
試験官の顔が目に浮かぶようでした。
ということで、心配になった私は特訓を開始。
一度引き受けてしまったものは、例えその楽器が弾けなくてもやるしかないです(苦笑)
今までこういう初級/中級のバイオリンの音を聞いたことがあまりなかったので、ある意味新鮮でしたが。
どうにか、お亡くなりになった先生のためにも、合格しますように



それから最近、つわりが少しおさまり、ひきこもり廃人生活から抜けた私をチビぱぱがどんどん外に連れ出してくれています(笑)
チビぱぱの妹や友達、また何組か妊婦さんカップルとお出かけの予定を入れられています。
こういうのは久しぶりだったので、とてもいい刺激になります。
こういうのも、出産後はそう簡単にはできないかもしれないので、けっこう貴重なことかも。
あとは、今しかできないことといえばチビぱぱとの時間を大事にすること。
この夏、また短い旅行に行きたいです。


昨日は地元のキャスキッドソンのセールに行ってきました。
革製品と違って、とても軽いのがいいですよね
将来のおむつ入れ(?)用のバッグや、ずっと欲しかった水玉のショルダーバッグを買いました。





最後に、少し前に買ったドップラーの聴診器。
高いものではないので、かすかにしか聞こえませんが、妊娠のスキャンが全2回というイギリス。
赤ちゃんが元気か鼓動を聞いて安心するために買ってみました。
ドクドクと元気な音が聞こえると、本当に安心します。
2、3日前からかすかに腸がピクっと動くような感覚を感じていますが、これが胎動なのかな??




それでは、ワールドカップ、日本戦応援しましょう!!
イギリス時間で夜の11時のようです。
日本のサポーターがゲーム後にベンチの掃除、ゴミ拾いをしているとイギリスでも話題になっていました。
何とも誇りに思います


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
嵐の前の静けさ・・・(笑) (ハナママゴン)
2014-06-20 04:34:10
バイオリンの生徒さん、来週が試験ですか。 でもチビままさんのような良心的な先生に会えて幸いでした。
ほんと、亡くなられた先生のためにも、何とか合格するといいですね。

チビままさん、ようやくつわりから解放されつつあるんですね。
お辛かったでしょう? よかったですね!
そう、イギリスでは妊娠中何も問題がなければ、ほとんど放っとかれますよね。
検診なども日本に比べたらずっと少ないようで。
私も初めての妊娠だったので、ちょっと不安でした。
でも何とかなるものです。 大丈夫、『案ずるより産むが易し!』ですよ。

腸がピクンと動く感じ、それきっと胎動の始まりです!
懐かしいなぁ・・・
赤ちゃんが生まれたら、一日24時間赤ちゃんが中心の生活になりますからね。
今のうちにやりたいことをやっておいて下さいね。
なーんて、チビままさんしっかりしていらっしゃって、そのへんもう自覚されているようだから安心です。
心をゆったりともって、マタニティーライフを楽しんでくださいね。
返信する
ハナママゴンさんへ (チビまま)
2014-06-20 20:20:50
ちょっと試験が終わるまで気が気ではありませんが、たった3回のレッスンでできる限りのことは伝えたと思うので、あとは彼女の練習次第です(苦笑)

ほんと、日本と違って妊婦に対して放任主義ですよね。
まあそこがいいところでもあるのかもしれませんが、やっぱり心配なので聴診器買ってしまいました。
体重制限がないのがいいのか悪いのか、順調にぶくぶくと増えています。。。
ほんと案ずるより産むが易し、ですね。

やっぱり胎動ですよね??
この感覚ならもうちょっと前から感じていたような、いなかったような。。定かではありませんが、赤ちゃんが元気な証拠なのでとても嬉しいです^^
ほんと、今のうち(あと4、5ヶ月)にできる限りのことをやっておきたいです。
返信する
聴診器 (ぽたん子)
2014-06-24 23:00:59
キャスキッドソンのバッグ、可愛い♪
お出かけするのが楽しくなりそうです。

こんな聴診器があるんですね!
自分でお腹の赤ちゃんの心音を聞けるなんて…ついつい何度も聞きそうです。
返信する
ぽたん子さんへ (チビまま)
2014-06-25 18:27:10
さっそくこのショルダーバッグが大活躍しています☆
軽くて、楽しい気分になります^^

そう、この聴診器を見つけたときは嬉しかったです。
思ったより安くて3000円くらいだし、安心して過ごせるならと思って、買ってみました。
病院の聴診器とは比べ物になりませんが、ちゃんとジェルを塗ってスイッチを入れると、トクトク。。。と速い心音が聞こえてきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。