goo blog サービス終了のお知らせ 

キルトスタジオTETE

手作り大好きな2人でやってます

今度は遠近

2010-10-11 21:45:53 | 通販・買い物

3か月ほど前に中近用メガネを作ったばかりですが、いよいよ遠くも見づらくなり作る事に。

遠近ともなればず~っと掛けてる時間が長くなるのでデザインも良い物レンズも良い物となって来るじゃないですか~。ハァ~また散財です。

もともと視力が良かったもので、メガネをかけるということ自体がストレスです。でもメガネ屋さんが「鬱陶しくても掛けていないと慣れないですよ」とおっしゃるので今、一生懸命慣れようとかけています。良く見えるんだけど辛いとこです。

これが今度のメガネです。外から見ると茶色で内側がグリーンなんでちょっと洒落てます。
P1010026
また、新柄が入荷いたしました。小関先生の新柄も入ってますよ。


強い味方

2010-10-09 20:33:37 | 手作り

キルトスタジオTETEのミシンキルトは、基本ご自分のミシンを持参していただいています。

私達講師陣はハスクバーナ バイキングというスウェーデンのミシンを使っております。

押さえ金が自動で上下し(最近ではブラザーミシンでも出てきました)刺繍がとてもきれいです。

ただ厚物縫いがちょっと苦手で、以前から工業用か職業用のミシンが欲しかったんですね。で、(株)ジューキさんに聞いたところ「ハスクバーナで工業用がありますよ」と勧められたミシン、「メガキルター」買っちゃいました。
P1010019

1分間に1600回転とスピードが速いのですがこれにはスピード調節が付いてるので安心、自動糸通しと糸切りも付いてます。またワイドテーブル40㎝×60㎝も付いてて、フリーモーションもできます。
これでもう怖い物なしです(なんのこっちゃ)さっそく帆布のバッグでも縫ってみますか。


最近スネてます

2010-10-07 16:35:39 | ペット

最近のTOTOちゃん、教室がお気に入りでスキあらば授業中でも入って来ようとします。

おとなしく居ればいいのですが、人が来ればまず「クンクン」匂いを嗅いで確認、

「まぁ、可愛い」と手でも出そうものなら「カアーツ」と猫パンチの応酬。可愛くな~い!

そんで、連れ出すと、すねて「もう来ていいよ~」と呼んでもそっぽを向いて無視。
P1010007

タンスの上のかごに入ってふて寝しています。

ご機嫌が直るまでこっちが猫なで声でご機嫌伺い。「ト~トちゃ~ん、あそんで~」


これからフリーモーションキルト

2010-10-06 16:01:00 | 手作り

アップリケの新しい技法を使っての作品がいよいよキルトに入ります。

今日の3人の作品どれもス・テ・キ 配色が違うと随分雰囲気が 違って見えますね。

どれがお好きです?またキルトが入ると違ってくるんですよ。完成を楽しみに!

上から順にKさん作、Oさん作、Nさん作P1010014                     

P1010015_2P1010016

P1010012

Kさんの「透明感を出す」という課題の作品をキルトして仕上げて来てくれました。綺麗に出来てます。


夜間クラスも頑張ってる

2010-10-05 21:02:08 | 手作り

今日は夜間クラスの日、お仕事が終わってのお稽古なのに皆さん熱心()です。

作品展の作品も徐々に形が見えてきました。Nさんのも可愛いのが出来てます。
P1010011

夜間は、まず腹ごしらえから入るのですが、本日はNさんが「ピロシキ」Mさんが「お団子」

そして私自ら皮をむいた栗入り「ぜんざい」(by ばあちゃん作)あ~ お腹いっぱい。

でもちゃんと手も動いていましたよ。