今日午後2時半から結子先生のご主人の折れた骨にパイプを通す手術が「機能病院」で行われ、無事終わったそうです。メールで手術後のレントゲン写真を送って来てくれましたが、まっすぐにパイプが入っていました。1時間ちょっとの手術だったらしいです。細かい骨はそのままくっつき1年後くらいにパイプを抜く手術の時出っ張りは削るんだそうです。
我弟の方は、「市民病院」に入院中ですが混んでいるらしく手術は金曜日らしいです。
複雑骨折でやはり大きい骨にはパイプを上の方から入れて、下からもパイプを入れなければいけないらしいです。小さく砕けた骨を取り除くのがまた大変らしいです。そして、年齢的に(50代)
パイプは抜かないで入れっ放しにするそうです。
作品展の写真はホームページにもUPしますので見て下さいね。
先月末の横浜から今月初めの博多と続き、お教室も23日までめいっぱい詰まっていて、そんな中大掃除はしなくちゃいけないし、体中が凝ってすっきりしない。今日は久々整体へ行ってマッサージを受ける。もちろん結子先生と共に あ~少しすっきり。
そういえば、あと一つブラザーミシンキルトの結果発表が今月末にあるんだった。結子先生と共に出してはいますがどうなったでしょうねー。もうそろそろ知らせが来るでしょうか?