この2連休で予定していた白化全完了しました

1、ロールカーテンを外す
2、塗装する木枠を乾拭き
3、マスキングテープで周りに付かない様養生
上記を南面3つの窓枠全てに施し

水性塗料ミルキーホワイトをミニローラーでざっくり塗装し、ローラーの届かぬところはハケで塗り乾燥させてまた塗装を繰返す事4回

完成!って書くのは簡単ですが、私には1日半時間が必要でした(汗)
しかし充実感はしっかりあります

受付台&トイレ見切り板&窓枠白化
トイレフロアー白化
天井の見切り板白化
美容器具&扉2枚白化
シャンプースペース白化
夏ごろから始め口癖となった上記シロカ予定を今回で終える事が出来ました。
あいだ調子にのってレジスターやラミネーター白化とか、グリーンキャスター白化やベンチ塗装なんてのも白化の影響で、凝り性ゆえの結果でもあります(笑)

気がつかないところが多いですが全体的に見ると効果がでており、手間暇タップリかかけた分素人仕事の割には自画自賛し満足な感じですし、白化の影響で店の雰囲気を変えるきっかけにもなり、これを提案してくださった友人のnapdesignさんに感謝しています。
白いペンキといっても、ミルキーホワイトのほかに、アッシュホワイト、ライトベージュ、オフホワイト、ホワイトなど等多色あり試に買って残っており(これが素人ゆえの無駄とも)、これからもコソコソ白化を楽しもうと思います。

経験者からのアドバイスは、プロに任せたほうが10倍楽でお勧めですよ!です
後から聞いた話では結構お値打ちみたい。
私はお客様の反応や声が聞け褒めてもらえ自分でも気に入ってて、自分でやりたがる性格ゆえ満足です。

1、ロールカーテンを外す
2、塗装する木枠を乾拭き
3、マスキングテープで周りに付かない様養生
上記を南面3つの窓枠全てに施し

水性塗料ミルキーホワイトをミニローラーでざっくり塗装し、ローラーの届かぬところはハケで塗り乾燥させてまた塗装を繰返す事4回

完成!って書くのは簡単ですが、私には1日半時間が必要でした(汗)
しかし充実感はしっかりあります

受付台&トイレ見切り板&窓枠白化
トイレフロアー白化
天井の見切り板白化
美容器具&扉2枚白化
シャンプースペース白化
夏ごろから始め口癖となった上記シロカ予定を今回で終える事が出来ました。
あいだ調子にのってレジスターやラミネーター白化とか、グリーンキャスター白化やベンチ塗装なんてのも白化の影響で、凝り性ゆえの結果でもあります(笑)

気がつかないところが多いですが全体的に見ると効果がでており、手間暇タップリかかけた分素人仕事の割には自画自賛し満足な感じですし、白化の影響で店の雰囲気を変えるきっかけにもなり、これを提案してくださった友人のnapdesignさんに感謝しています。
白いペンキといっても、ミルキーホワイトのほかに、アッシュホワイト、ライトベージュ、オフホワイト、ホワイトなど等多色あり試に買って残っており(これが素人ゆえの無駄とも)、これからもコソコソ白化を楽しもうと思います。

経験者からのアドバイスは、プロに任せたほうが10倍楽でお勧めですよ!です
後から聞いた話では結構お値打ちみたい。
私はお客様の反応や声が聞け褒めてもらえ自分でも気に入ってて、自分でやりたがる性格ゆえ満足です。