新クアトロな日々

小さな隠れ家的美容室クアトロヘアのブログ
岐阜県本巣郡北方町曲路1-57 058-323-3837(予約制)

紫陽花

2021-05-31 20:50:00 | グリーン達


今年もあじさいを増やしてしまいました♪
こんな緑な紫陽花って見たことないでしょ
僕も初めてで我慢できず(笑)

品種名はアジサイパープルシルバー

秋色あじさいって呼ばれる種類



開花した頃はもう少しうす青紫らしく
終わりに近づくとこのようにグリーンなるらしいが
終わりがけもイイ感じです!



つづいては紫陽花カルメン

あじさいっていうとブルーかピンクがイメージだけど
これはほぼ赤い、もしくは赤紫ぽい



こちらはネットで購入
植物はほぼ店頭購入ですが、カルメン売ってる所みつからず
こんな箱に入って届きました



玄関先にアジサイらしからぬ珍しい紫陽花があります
みてくださいね♪



<クアトロヘア紫陽花ラインナップ>

2018年:品種不明シティーライン、ブリーディングセレクション

2019年:ディープパープル、ポージィブーケ ララ、ハーモニー

2020年:泉鳥 アイスベアー

5月30日(日)晴れ

2021-05-30 21:27:00 | 佐々木の日記
本日も沢山の御来店有難うございます



「若い子も来るんだ!」って驚かれたお客様も男性ならば
その若い子も男性

今日は11人中6人が男性

年代も10代~70代まで幅広くご利用いただいてます



「男性の方が店を変えないんじゃない?」ってのはそうですが

だからと言って安心せずに新たな提案を出来るよう
ヘアカタログを変えたり

いつもと同じって時でも
ちょっとした悩みを聞いてより良いスタイルにしようと思います

世の中の半分は男性なんですから、美容室も男性に愛されるとますます♪



写真は昔使ってたキャンプ道具と
新たに買い足したコンパクトなテーブル

キャンプをしようとは思ってなかったのですが
近々必要になるので出したら出したでウキウキしますね(笑)


5月29日(土)27度!!

2021-05-29 21:33:00 | 藤井の日記
本日もご来店、ありがとうございます。



長く来店いただいてるお客様。
肩ぐらいの長さで、パーマ・カラーリングが以前のヘアスタイルから近年はショートヘアに。
スタイリングが簡単楽になり、ブローブラシも購入いただきました。

次にブローをしても、フンワリしないのが悩み。
最近は、フンワリボリュームが出る様に、パーマをかけています。



ショートヘアにしてから、まとまりが悪くなるのが早く毎月来店いただき
今日はパーマをかけたので、来月はカットっと交互でされ

綺麗をキープ♪とてもいいですね!


5月28日(金)晴れ

2021-05-28 20:53:00 | 佐々木の日記
本日も沢山のご来店有難うございます



今朝ネットニュースで大坂なおみさんのが取材拒否の話題を見て
かわいそう!・・・って思ったんです

でも、ふと考えたら

嫌ならその試合に出なけれゃ良いだけじゃない?


って思ったんです
そしてこの試合は賞金のでるプロの試合

その試合に出るとゆうことはそこのルールに従うのは当然
彼女の言ってるのは正論のようで単なるプロのワガママですね!



小さい方が弱者に見えて擁護したくなるけど実は逆って事の1つですね
言い方悪いですが、大阪さんは世論が賛同してくれるってわかってての発言
これは卑怯です

自転車と車が事故すると車の運転者が悪者にみられるけど
そうでもない事って多いし
電車での痴漢でも冤罪も少なくない

上手く弱者を装う強者、怖いです




5月27日(木)雨

2021-05-27 22:02:00 | 藤井の日記
本日もご来店、ありがとうございます。



カットでのお客様。
ロングヘアをバッサリ、肩につくぐらいの長さのボブヘアが希望。

お客様は自分でブローするときヘアオイルを付けてドライヤーで乾かし、ストレートアイロンで仕上げるそう。



私は、ヘアクリームを付けて、ドライヤーで乾かし、前髪はブラシでブローして、パーマスタイルなので指てねじりつつ乾かしカールを出して、ヘアオイルを付けて仕上げます。

道具・スタイリング剤はお店で使用しているのを購入して、使用しています。