新クアトロな日々

小さな隠れ家的美容室クアトロヘアのブログ
岐阜県本巣郡北方町曲路1-57 058-323-3837(予約制)

スノーフレーク

2023-05-31 20:59:35 | グリーン達
クアトロな新しい紫陽花の紹介



カシワバアジサイ スノーフレーク

装飾花が八重咲きし華やかで、白色から褪せた桃色へと変化する花色が特徴の園芸品種
まだ満開ではありませんが、イイ感じになる予感で購入

カシワバアジサイの花は普通のアジサイと違ってPHの影響を殆ど受けないため
花色がPHによって左右されることは無いそう



カシワバアジサイは家にはハーモニーがあり
上記写真のが今のうちのハーモニー
白色の装飾花がピラミッド型の房で咲くのは同じですが
これとは微妙に見た目が違います



スノーフレーク :八重咲きの装飾花を付ける。
ハーモニー :薄緑色の装飾花をボリュームよくモコモコと付ける。

カシワバアジサイは旧枝咲きといって前年に伸びた枝の先に花芽を付けるそうで
今年生えた枝には来年花芽が付き、花が咲くのは再来年らしく
うちのハーモニーなかなか咲かないなぁって思ってたら
花の咲いていない若い枝を残す必要があるのを、毎年切ってたのが駄目だったようです



持ってるんですが今年は咲かすことのできなかった事もあり
またアジサイ カルメンも買ってしまいました

赤い紫陽花って凄く珍しいんですよね



只今パーマ&縮毛矯正&サロントリートメント
キャンペーン中!

5月30日(火)晴れ

2023-05-30 23:40:15 | 藤井の日記
本日もご来店、ありがとうございます。



畑で野菜を作っているお客様。
初めての作業!楽しく育てている様で
採れたてを頂きました、ありがとうございます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠



何かを楽しんで出来る事、とってもいいですね
私も、佐々木さんから頂いた、挿木のブルーベリーを育てて見ようと思います♪



現在のクアトロ

2023-05-29 18:02:59 | 佐々木の日記


3株目にしてやっとエピスシアを調子よく越冬させ
綺麗に開花させることが出来ました

苦節何年・・・・これが家にいる植物で一番デリケート







上記のようにアストロフィツムアステリアス/兜丸から花芽がでてきて
なかなか咲かなかったのですが、咲き始めたら一気で
2日で花が終わってしまって、ブログにする前に花は終わってしまいました



その点あじさいは長く楽しめて1か月前に買った紫陽花(レモンキス)がまだ綺麗に咲いてます



店の外でスプラッシュは今年は大成功
大輪で魅せてくれており



去年購入した花模様も少しづつ咲きだし



去年久々に復活できたあじさいもなんとか咲いてくれてますが
昨年大量に黒点病(?)にさせて弱らせたので、多くの品種が葉は青々していても花芽が無い・・・



柏葉あじさいのハーモニーは毎年何故か1輪だけですが
必ず大輪で魅せてくれてます。



只今パーマ、縮毛矯正、サロントリートメントのキャンペーン中
6月30日まで

5月28日(日)晴れ

2023-05-28 23:29:55 | 佐々木の日記
本日も沢山の御来店ありがとうございました



お客様の支払いで月末を感じます

給料日あとは一万円札での支払いが多いのです
反対に給料日前になるとピッタリ支払われる方が多い

どちらも問題ないのですが
給料日後の営業の方がお釣りを余分に用意しています

今日は100円硬貨が多く出ました



外国ではぴったり払わないのが普通だと以前聞いたことがあります
それとか950円の支払いに1050円出されると困るとか・・・

僕は積極的に端数を合わせて出そうとするのでTHE日本人ってことですね

8650円の支払いに10150円をササッっと出すお客様を
カッコイイって思ってしまいますし(笑)



明日はお休みです



5月27日(土)晴れ

2023-05-27 22:22:43 | 藤井の日記
本日もご来店、ありがとうございます。



すこしこだわったカラーメニューで明るいカラーで楽しんでいるお客様。
カラーの色は、ブルーアッシュがお気に入り。

アッシュ色は年齢を問わず一番人気のヘアカラー



ホームケアにカラーシャンプーを使用すると
アッシュな色が奇麗に保つ事が出来る事を伝えました。

おすすめした青色のシャンプーどうなるか楽しみながら使用してみます
と購入して下さいました。

これ自信あるので、きっと良い仕上がりになるので楽しみです♪