新クアトロな日々

小さな隠れ家的美容室クアトロヘアのブログ
岐阜県本巣郡北方町曲路1-57 058-323-3837(予約制)

8月31日(金)晴れ時々雷

2012-08-31 23:29:00 | 藤井の日記
本日もご来店ありがとうございます。

営業終了後、商売道具であるハサミのメンテナンスをしていただきました。

今日の担当の方は、今までの担当の方よりハサミ1丁を丁寧に細かくメンテナンスして下さいました。
これでまたカットがしやすくなります、ありがとうございました(^-^)


8月30日(木) 晴れ

2012-08-30 18:53:00 | 佐々木の日記
本日も御来店有難う御座います、東京おのぼりさん最終

ホテルの部屋から
レンボーブリッジとフジテレビが見える景色に思わずcamera

朝食付き(バイキング)だったが「食うな!」「飲むだけ!」っと戒めて向かうは

築地市場 しかし当日はお休み

って事でがらーんとした築地を散策。
観光客目当てに30%ぐらい店はひらいており

すしざんまい
ガガ様も御用達のここ、普通に美味しかったです[[EE:SE344]]

レンボーブリッジ渡り、ディズニーランドを横目についた先は

幕張コストコ
東京ではありません、千葉です千葉(笑)
コストコ会員の我が家、幕張は唯一の2階建て店舗とと聞いており気になってまして、ようやく実現

当たり前ですが取扱商品は変わらず、少し品揃えが豊富な程度。
慣れた手つきで買い物し、いよいよ帰路へとなるのですが、最後の目的地

新東名高速 写真はNEOPASA駿河湾沼津
サービスエリアグルメに嫁と娘が興味津々の結果、車で東京となったのが一番の理由



この後もNEOPASA清水→NEOPASA静岡っとSA巡り


NEOPASA浜松

全てのNEOPASAサービスエリア制覇!

デミオの総距離886km、初の家族旅行(キャンプ以外)はアチコチ見まくったものとなりました。        おわり



8月29日(水)曇り時々小雨

2012-08-29 19:05:00 | 佐々木の日記
本日も御来店有難う御座います、今日は東京おのぼりさんNo3

2日目後半
スカイツリー&ソラマチ観光を終えて

浅草散策!
っと書きたいのですが、嫁&娘に暑くて不評ゆえ、ササッとあるいて詣でて


雷門くぐって終了nose3[[EE:SE41E]]
ここは超ガイジンさんが沢山でしたflag10 flag2 flag4 flag3

上野からドライブ!

東京駅、皇居周辺、表参道ヒルズ、国会議事堂、靖国神社等など聞いた事のある地名を見つつ、2日目の宿の晴海に。
シャワーを浴び暫し休憩の後

月島DEもんじゃ
たいして安くなく、なかなかお腹を満たさないので高くつきました。
旅の思い出にはヨシですが、お好み焼きの方がいいなぁ

そこからすぐのところにある

お台場
これはダイバーシティにあったガンダム、どんぴしゃな世代な私は大喜び♪男女老若関係なく賑わってましたYO!
普段ならそれほど歩かないのにヴィーナスフォートにも寄り

食べてましたanimal4

朝から晩まで東京観光しまくった1日、これだけを楽で計画的にまわれたのは車(デミオ)で行ったのが正解でした!
ALL私のドライブですが・・・ase2

8月28日(火) 晴れ

2012-08-28 19:00:00 | 佐々木の日記
本日も御来店有難う御座います、今日は東京おのぼりさんNo2

宿泊したホテルは雷門の隣、徒歩0分♪
朝から浅草探索!!ではなく

スカイツリー登頂!♪
写真左端に東京タワー、右中央に見えるのが富士山fuji
この景色が当たり前に広がってます。

         最高到達点452.1m
建造物の中で世界一高い場所からこんにちは~でした♪

当日はご覧のとおりの晴天sunpeace
8時からの予約でしたが、当日券は大行列、ネットで予約出来るし行かれるなら買っておくほうが得策だと思います。

残念なのが、何処にも見える建物に関しての地図や説明が無い!
土地勘の無い私には、どれが新宿で六本木であのビルが何でディズニーはどっちなのか??でした。

340m地点のガラス板[[EE:SE410]]
大丈夫なのでしょうが、みな恐々(笑)

ツリーから降りてソラマチ観光

昼食は選びに選んで混むのを予想しオープン20分前から並んだ、
牛タン専門店利久、超美味しかった!
(牛タン定食¥1570はボリュームも内容もお得)

他にも食べましたが、どれもハズレなし!
流石有名処に出店するだけあり実力派揃い。

最初は外から眺めるだけでいいかなぁ~っと思ってましたが、天候さえ良ければ¥3500の価値あり!
ソラマチも結構楽しめます、お買い物の早い我が家でも、スカイツリー&ソラマチで6時間は滞在してました。

何故か嫁が大のお気に入りとなったソラカラちゃんとツリー

2日目後半につづく(笑)

東京おのぼりさん

2012-08-27 18:09:00 | 佐々木の日記
Q太郎の人気お笑い芸人の仕事のような大冒険にはかないませんが、我が家もお盆休みに旅行してきました。

最初に

三鷹市ジブリ美術館

大ファンな私の念願が叶いました♪
館内撮影禁止ですので写真は少ないですが、とても良い空間であり、大人も十分楽しめると思います。

入場料¥1000は激安!
ネックは予約制なのと、遠い事、でもまた行きたくなる気がします。

お次は

原宿竹下通り

THE東京ってなスポットを娘にみせてやりたく、連れて行きましたが、暑さと人の多さに1時間で撤収する我が家(笑)

次に上野アメ横散策

宿の浅草に到着、振り返り見えるはスカイツリー!
何処からでも見える気がします(笑)


って事でツリー目印にノープランで夕方散策した結果


雅なスカイツリーに到着
ソラマチを楽しみつつ、1日目が終了      つづく