朝7時45分に立川駅にCR琵琶湖支社長さんと待ち合わせるので、
日比谷線で秋葉原駅でJR総武線に乗り換えて、御茶ノ水駅でまたホームの正対面のJR中央線に、
高尾行きの快速に乗り換えた。時間はほぼ7時だったけど...

天国行きの鉄道?ま、次の駅は確かに...XD

一直線で立川に着いたが、ちょうど間に合った。

立川駅の周辺はアニメ「とある魔術の禁書目録」のある話で背景としてあったが...
詳細はCR琵琶湖支社長さんの同日記事にご覧になってください。





















私の聖地巡礼本番は、アニメ「Kanon」美坂 栞たんの16-18話について...
昭和記念公園、あけぼの口、想像したのより遠くなくてよかった。

ちなみに、あけぼの口の正対面のコンビ二には、あの伝説のアイスが売っている。
木陰で食べて、200gもあるので、食べ切ってもなかなか時間がかかった...xd

さすが好天日和だったなぁ~
しかし、真の入場券売り場からまだ近くないよ~


並木道


噴水とその周辺




自動販売機
ちなみに、あのときにはその前の「ゴミ箱4つ」が見えなったので、
野外売り店を見逃して残念だった...

「ほんとうにありがとうございました、さようなら」

雪だるまをつくった広場(?)

ともにアイスを食べたところ

大きな時計


ことりたんとデートしようか?XD (おいおい!

西立川駅の口で脱出した。


西立川から立川へ移動して、南武線を乗り換えた。
幸い、始電の立川から終電の川崎までなので、結構仮眠を取って、少しでも助かった...Orz


行く場所は、川崎市産業振興会館の4階、翌日もここに

4階ABC - 同人ONLYイベント「準にゃん足りてる?でらっくす」を見学をした。
が、ここで男性が女装することはここでしかできないかもしれない。

その後で、京急川崎から京急蒲田へ
大田区産業プラザPioで両イベント同人に参加した。
「リリカルマジカル7」 と 「Girls Love Festival 2」

京急線で泉岳寺へ移動して、昼飯を済ませたら、九段下に戻った。
ボクは今度でもスカイライナー派かなぁ~XD

靖国神社、おととい来たらちょっと...^_^:



歩道橋を横断して、武道館に戻った。
友の関連記事:
CR琵琶湖支社 - 9月20日 堀江由衣をめぐる冒険2 ~武道館で舞踏会~A day
Kanon参考資料元:
仮想旅行記 - 京アニ「Kanon」舞台探訪 -立川編-
純度標準 - ―Kanon聖地巡礼― 東京都立川市 昭和記念公園
同人イベント公式サイト:
「準にゃん足りてる?でらっくす」
「リリカルマジカル7」
「Girls Love Festival 2」
関連記事:
4月9日 - お花見02@東京・立川 - 国営昭和記念公園
9月21日 - アニメ「Kanon」聖地巡礼 - 横浜・元町商店街
9月21日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 横浜・みなとみらい、山下公園、中華街
9月21日 - 三鷹の森ジブリ美術館・新宿西口・鉄娘同人「Rail Girl Magazine」
9月20日 - 立川聖地巡礼 (とある魔術の禁書目録/Kanon) + α(本記事)
9月20日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~A Dayとオフ会
9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 東京・目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸
9月19日 - 東京での遊び
9月19日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~Q Day
9月18日 - 秋葉原
9月18日 - 上海→東京
9月17日 - 旅立ち
日比谷線で秋葉原駅でJR総武線に乗り換えて、御茶ノ水駅でまたホームの正対面のJR中央線に、
高尾行きの快速に乗り換えた。時間はほぼ7時だったけど...

天国行きの鉄道?ま、次の駅は確かに...XD

一直線で立川に着いたが、ちょうど間に合った。

立川駅の周辺はアニメ「とある魔術の禁書目録」のある話で背景としてあったが...
詳細はCR琵琶湖支社長さんの同日記事にご覧になってください。





















私の聖地巡礼本番は、アニメ「Kanon」美坂 栞たんの16-18話について...
昭和記念公園、あけぼの口、想像したのより遠くなくてよかった。

ちなみに、あけぼの口の正対面のコンビ二には、あの伝説のアイスが売っている。
木陰で食べて、200gもあるので、食べ切ってもなかなか時間がかかった...xd

さすが好天日和だったなぁ~
しかし、真の入場券売り場からまだ近くないよ~


並木道


噴水とその周辺




自動販売機
ちなみに、あのときにはその前の「ゴミ箱4つ」が見えなったので、
野外売り店を見逃して残念だった...

「ほんとうにありがとうございました、さようなら」

雪だるまをつくった広場(?)

ともにアイスを食べたところ

大きな時計


ことりたんとデートしようか?XD (おいおい!

西立川駅の口で脱出した。


西立川から立川へ移動して、南武線を乗り換えた。
幸い、始電の立川から終電の川崎までなので、結構仮眠を取って、少しでも助かった...Orz


行く場所は、川崎市産業振興会館の4階、翌日もここに

4階ABC - 同人ONLYイベント「準にゃん足りてる?でらっくす」を見学をした。
が、ここで男性が女装することはここでしかできないかもしれない。

その後で、京急川崎から京急蒲田へ
大田区産業プラザPioで両イベント同人に参加した。
「リリカルマジカル7」 と 「Girls Love Festival 2」

京急線で泉岳寺へ移動して、昼飯を済ませたら、九段下に戻った。
ボクは今度でもスカイライナー派かなぁ~XD

靖国神社、おととい来たらちょっと...^_^:



歩道橋を横断して、武道館に戻った。
友の関連記事:
CR琵琶湖支社 - 9月20日 堀江由衣をめぐる冒険2 ~武道館で舞踏会~A day
Kanon参考資料元:
仮想旅行記 - 京アニ「Kanon」舞台探訪 -立川編-
純度標準 - ―Kanon聖地巡礼― 東京都立川市 昭和記念公園
同人イベント公式サイト:
「準にゃん足りてる?でらっくす」
「リリカルマジカル7」
「Girls Love Festival 2」
関連記事:
4月9日 - お花見02@東京・立川 - 国営昭和記念公園
9月21日 - アニメ「Kanon」聖地巡礼 - 横浜・元町商店街
9月21日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 横浜・みなとみらい、山下公園、中華街
9月21日 - 三鷹の森ジブリ美術館・新宿西口・鉄娘同人「Rail Girl Magazine」
9月20日 - 立川聖地巡礼 (とある魔術の禁書目録/Kanon) + α(本記事)
9月20日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~A Dayとオフ会
9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 東京・目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸
9月19日 - 東京での遊び
9月19日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~Q Day
9月18日 - 秋葉原
9月18日 - 上海→東京
9月17日 - 旅立ち
元帥去靖国是考測定有更深一層的行動ww?
畢竟根本就是在武道館對面而已=w="
ことりと明治のチョコとアイスの組み合わせはなかなかいいです。
コンビ二(田舎までやりまくる)もアキバもコミケも品揃えはまさに「おもしろ日本!!」というセールスポイントが表れています。
話は変えて、kanonの聖地舞台探訪や京成skylinerの広告のそれは、舞台だけに立つだけでもコミックな世界に入ることが出来、その辺は「おもしろ日本!!」といういいところがnice!!(昭和記念公園がほっちゃんアルバムのロケではなくkanonの舞台聖地でした......あっ、ごめんなさい)
。
なにしろ去年末の東京消防庁の広告に、レスキューフォースという特撮ヒーローが載せたりしたりするなどを見せたりするほどの面白さが!!。
武道館の正対面はちょうどあのところだから、
大鳥居などを撮らないと残念だと思う。
政府の宣伝パンフレット、地元観光関係機関までもアニメキャラをけっこう利用しているので、確かに外国人にとって驚くかもしれない。