友人がスーパードルフィーの写真を撮りたいため、
いいところを探したかったが、ボクはやっぱり鎌倉だと勧めた。
江ノ島をスキップしたので、時間的には余裕になった。
もちろん、JRの「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」で便利で安全だ。
[京浜東北線]→赤羽→[湘南新宿ライン]→大船。
夕方の食事などを考えた上、大船→[湘南モノレール]→江ノ島→[江ノ電(鎌倉行き)]で進んだ。
1217、[湘南モノレール]大船駅、この時間に玄関口に到着することは、
本当に旅行気分を持っていたか?(おい!)

電車内風景、前回は夜に夜7時台に乗ったので、
今回、昼の時間でやっとはっきり風景を見えた。

山からトンネルを通したら、すぐ湘南江ノ島駅に。

江ノ島は今回、ただ通過用だけ。


写真撮影と言えば、やっぱり海に密着する江ノ電「鎌倉高校前駅」
ゴールデンウィークの中、休暇取る必要の平日とは言え、なかなか込んでいたなぁ~


相模湾に直面する感動さ


江ノ電の鉄娘?XD

極楽寺駅

補遺1、前回逆方向のを撮ったので、こっちは正しい。

その橋上、電車トンネルへ

補遺2、極楽寺駅周辺ある「休憩所(?)」、実際は上の橋の一端にある。
(駅から寺への歩む道で見える)

ことりちゃんもちょっと休もうか。

極楽寺の風景


もう一つのいい写真場所なら、やっぱり成就院の階段から由比ヶ浜に臨むところ。



由比ヶ浜の砂浜

御霊神社



長谷寺、その前のお土産ショップに、100円のミニ「祭」扇子がある。

鎌倉大仏(高徳院)の玄関にいたところ、
拝観料の問題と渋滞のためにうまく撮影する不可能なので、入らなかった。
私は前回、見たところがあるので、別に気にしない。
が、その前の山海堂には、売っているミニソードが、
ちょうど「スーパードルフィー」(60センチSD)に似合うので、友たちがなかなか買った。

長谷駅から、和田塚駅へ

補遺3、前回、見逃した「無心庵」とその「アイスあんみつ」


無心庵の庭も絶品


補遺4、江ノ電鎌倉駅の出入口から、やっと「御成通り」の看板を見つけた。

が、看板の塗った色が暗いので、なかなか見えないかもしれない。
若宮大路で鶴岡八幡宮へ






小町通りに戻って、定番の「ミルクホール」へ。
が、5月中から7月初まで改築で一度閉店するため、ラッキー!

復路も同じの手で帰った。多分、しばらく行かないかなぁ~
アニメ「青い花」聖地巡礼の関連記事:
4月30日 - もち一度、感動を。アニメ「青い花」聖地巡礼、鎌倉補遺(本記事)
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 江ノ島[下]
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 江ノ島[上]
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 鎌倉篇④ - 成就院・極楽寺~江ノ島駅
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 鎌倉篇③ - 和田塚・由比ヶ浜・長谷
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 鎌倉篇② - ミルクホール・小町通り・鶴岡八幡宮
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 鎌倉篇① - 北鎌倉周辺/鎌倉駅
9月21日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 横浜・みなとみらい、山下公園、中華街
9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 東京・目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸
いいところを探したかったが、ボクはやっぱり鎌倉だと勧めた。
江ノ島をスキップしたので、時間的には余裕になった。
もちろん、JRの「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」で便利で安全だ。
[京浜東北線]→赤羽→[湘南新宿ライン]→大船。
夕方の食事などを考えた上、大船→[湘南モノレール]→江ノ島→[江ノ電(鎌倉行き)]で進んだ。
1217、[湘南モノレール]大船駅、この時間に玄関口に到着することは、
本当に旅行気分を持っていたか?(おい!)

電車内風景、前回は夜に夜7時台に乗ったので、
今回、昼の時間でやっとはっきり風景を見えた。

山からトンネルを通したら、すぐ湘南江ノ島駅に。

江ノ島は今回、ただ通過用だけ。


写真撮影と言えば、やっぱり海に密着する江ノ電「鎌倉高校前駅」
ゴールデンウィークの中、休暇取る必要の平日とは言え、なかなか込んでいたなぁ~


相模湾に直面する感動さ


江ノ電の鉄娘?XD

極楽寺駅

補遺1、前回逆方向のを撮ったので、こっちは正しい。

その橋上、電車トンネルへ

補遺2、極楽寺駅周辺ある「休憩所(?)」、実際は上の橋の一端にある。
(駅から寺への歩む道で見える)

ことりちゃんもちょっと休もうか。

極楽寺の風景


もう一つのいい写真場所なら、やっぱり成就院の階段から由比ヶ浜に臨むところ。



由比ヶ浜の砂浜

御霊神社



長谷寺、その前のお土産ショップに、100円のミニ「祭」扇子がある。

鎌倉大仏(高徳院)の玄関にいたところ、
拝観料の問題と渋滞のためにうまく撮影する不可能なので、入らなかった。
私は前回、見たところがあるので、別に気にしない。
が、その前の山海堂には、売っているミニソードが、
ちょうど「スーパードルフィー」(60センチSD)に似合うので、友たちがなかなか買った。

長谷駅から、和田塚駅へ

補遺3、前回、見逃した「無心庵」とその「アイスあんみつ」


無心庵の庭も絶品


補遺4、江ノ電鎌倉駅の出入口から、やっと「御成通り」の看板を見つけた。

が、看板の塗った色が暗いので、なかなか見えないかもしれない。
若宮大路で鶴岡八幡宮へ






小町通りに戻って、定番の「ミルクホール」へ。
が、5月中から7月初まで改築で一度閉店するため、ラッキー!

復路も同じの手で帰った。多分、しばらく行かないかなぁ~
アニメ「青い花」聖地巡礼の関連記事:
4月30日 - もち一度、感動を。アニメ「青い花」聖地巡礼、鎌倉補遺(本記事)
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 江ノ島[下]
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 江ノ島[上]
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 鎌倉篇④ - 成就院・極楽寺~江ノ島駅
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 鎌倉篇③ - 和田塚・由比ヶ浜・長谷
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 鎌倉篇② - ミルクホール・小町通り・鶴岡八幡宮
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 鎌倉篇① - 北鎌倉周辺/鎌倉駅
9月21日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 横浜・みなとみらい、山下公園、中華街
9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 東京・目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸