二次元的幻想パラダイス - 小倉県民ラブライバー

平沢唯命の愛生ファンでスフィア中心だったが、現在、小倉県民とラブライバーにもなった。アニメ聖地巡礼、スクフェスやってる。

記事更新が遅くなってすみません...Orz

2012年11月29日 01時47分03秒 | 未分類


スケジュールが厳しすぎなので、
休憩時間があまりなくて、アニメ鑑賞や記事もたまっているしかない

11月18日 寿美菜子ライブ@神戸
11月23日 花木優香お誕生日会@下田
11月24日 カルバン初回挨拶@大洗
11月25日 ラグリン初回挨拶@安房鴨川
―――【イマココ】―――
12月01日 小諸→軽井沢→秩父夜祭
12月02日 ガルパン原画展+グッズ即売会@大洗駅→ゆいかおりライブ@東京お台場
12月08日 お休み
12月09日 寿美菜子ライブ@埼玉大宮
12月15日 お休み
12月16日 ニッポン放送「アニメ紅白歌合戦Vol.2」@代々木

12月に入って、ちょっと休めるかもしれないが、
C83修羅場が待っているではないかと予想してるwww

できるだけ、一部睡眠時間を利用してやるかもしれないが
現状がなかなか無理だと見込むので、すみませんが、しばらくお待ちください。

9月26日 - 新しい投稿が遅くなって申し訳ございません。

2011年09月26日 06時20分14秒 | 未分類
8月からのイベントが多すぎたので、逆にブログ文を書く時間がなくなっちゃった。

とりあえず、下記通りのイベントを参加しました。
なお、投稿順は別にイベント期日順で発表するので、ご了承ください。

8月14日 - コミケ80三日目@東京・有明
8月21日 - AチャンネルFes! ~みんなで仲良くAしましょ!~@霞ヶ丘・日本青年館大ホール
8月28日 - アニメロサマー2011-Rainbow-二日目@さいたまスーパーアリーナ
9月4日 - 第29回「土師祭」@埼玉県久喜市鷲宮(発表済み)
9月17日-18日 - スフィア ライブ 2011 「Athletic Harmonies」(原宿・国立代々木競技場第一体育館)
9月20日 - 堀江由衣FCイベントVol.11~センターは誰?~@中野サンプラザホール
9月25日 - ANOHANA FES.@秩父ミューズパーク・野外ステージ

10月以降のスケジュール、休憩かお金の問題か、イベント参加を見送る予定も出てきました。
10月02日(日) 豊崎愛生サイン会(抽選による)/アニメ「DOGDAYS」イベント(水道橋)[見送り]
10月09日(日) 湯涌ぼんぼり祭(金沢・湯涌温泉街)&能登鉄道+「True Tears」(城端)聖地巡礼
10月23日(日) RO-KYU-BU! LIVE TOUR 2011 -Fantastic Game-(東京・品川ステラボール)
10月30日(日) アニメ「ゆるゆり」ライブイベント(横浜BLITZ)[見送り]
11月20日(日) 「とよさとアニソンライブVol.2」(滋賀・豊郷)

更新が遅くなってすみませんが、
できるだけ声優雑誌なども載せてなかった部分のレポートを尽くしたいです。

7月17日 - 豊郷のイベントにいらっしゃる方々へのメッセージ

2011年07月17日 15時30分00秒 | 未分類
ムギちゃん、りっちゃん、お誕生日おめでとうございます。

はじめまして、もしくはお世話になった方々に、お久しぶりです。「ひろ」と申します。

今回「ムギちゃんりっちゃんお誕生日会」につきに、
山梨県富士急行「寿(ことぶき)」駅についてのものをお送りしたいころは、
ムギちゃんのためだけでなく、声優の「寿 美菜子」さんにも敬意を表したいです。

あと2ヶ月の後でスフィアのライブの一日目は、ちょうど20歳のお誕生日なので、
ぜひみなちゃんを応援しにいらっしゃってください。
私はもちろん参りますので、お会いできたら幸いです。

なお、ご存知になった方々がいらっしゃるかもしれませんが、
私は秋葉原中央通りのあの店で「HTT」メンバー5人の名前の
聖地巡礼の展示POPを続けていますが、
りっちゃんの「律」については、どんな交通機関や公的なものに、
当たるかという意見を募集しておりますので、
ぜひこちらのコメントやミクシィにてご連絡ください。

またコミケ80の前に、HTTメンバー駅名板がもろちん、
豊郷、京都の聖地巡礼写真など(ハガキ型予定)も、
実際販売する予定なので、アキバにいらっしゃたら、ぜひご覧になってください。

あらためて、ムギちゃん、りっちゃん、お誕生日おめでとう。
皆様もお二人のことを応援し続けてください。

ひろ@二次元的幻想パラダイス
2011年7月15日

全員配布写真(実際は多少異なるのがある)

おまけ(もちろん販売不可)

3月17日 - 一時香港に帰国

2011年03月19日 22時15分37秒 | 未分類
香港政府は17日、被災地域と東京圏から退去勧告を出したので、
やむなく一時帰国をした。

16日には港区にある東京入国管理局で、9時間も並んで、
査証問題を解決して、17日の航空券までもネットで予約して、成田空港に向かう予定。

最寄の駅の線路状況展示、なかなか^_^:

上野駅に行って、アメ横で香港への必要なものを買った。


すし食べ放題www、ビール・味噌汁セットにしても¥1,575-

駅の中のパンダモデル、上野動物園にもそろそろ本物が見える。


前日に日暮里駅でロックした荷物を取った。
しかし、その時点でやっとこれを覚えたwww

成田空港第2ビル、出発フロア(3階)、大変混雑だった。

一番ピンチになったのは、成田空港で「再入国許可」証印を取ること、
一時的に何十人もやっていたので、結局、元の便は乗れなかった...Orz

入管にいたキャセイのスタッフを報告して、
幸い、キャセイパシフィック航空の香港便は一番多いので、次の便に乗せられたw

機内食、僕の唯ちゃんも多分初めて飛行機を乗るだろうw

やっと、無事に香港に帰ったが、放射能検査についての看板などは全然見えなかった。
税関までもお知らせ公告も全然聞こえなかったので、検査せずに脱出した。

到着フロアで、もう一人の唯ちゃんに会えてwww


P.S.:19日の夜の時点で、福島原発は悪くなる状況がもう止めたっぼいので、
もう数日間見て、多分東京に戻れるのが遠くないと思う。

山梨県甲府市で行う「信玄公祭り」の日には、もう日本にいるのを確信しています。

祝!80万Hit!

2010年09月17日 09時59分34秒 | 未分類
多分、昨日はもう80万ヒットに達したが、
暇がないので、今日書きます。

あっという間に、4年半間過ごした。
いろいろな夢が叶った上、そしてレベルアップになります。
ここで、日本人のお友達がいっぱいできて、そして、東京圏に過ごせます。
が、決してそれはゴールではないと思って、
そして、日中友好の架け橋としての役は、今後でも背負い続きます。

なぜなら、香港人なのに、中国語で続きませんかと聞いて、
(実際、一部の記事で、日中対照で書いたことがあります。)
「日本アニメ文化が好きなら、まず日本語、そして日本文化を勉強しよう!」と返答したいです。
でないと、一生も元ネタ、ギャグの中の醍醐味がわかりません!

まず、人の名前の呼び方が、日本語には多彩すぎるので、
外国語に翻訳した言葉には永遠にうまく通じられません!

また、例えば、電車で、アニメ「クレヨンしんちゃん」のモデル地、
埼玉県春日部市に行きたいなら、「JR PASS」は利用できません!
それは、東武伊勢崎線/野田線にあるおところです!
かえって、東京メトロ日比谷線で直通できます!

東京メトロ、東京広域圏の私鉄路線でさえ、
その周辺の住民ではない日本人にしても一度調べないと、
間違うこともなかなかにあります。
もし、単純に「成田エクスプレス」、「山手線」と「中央・総武線」で済む旅は、
どうにも日本の真実が体験できないと思います。

今後でも日本アニメ文化、声優・アニソン関連のを紹介しながら、
できれば、それらに関する日本観光促進にも手伝えるなら、幸いです。