goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好き、ヨガ好き、料理好きのワクワク生活

現在、旅の最終目的地はインド!日々肉体と精神をヨガで精進したいのですが、料理好きと美味しい物好きが邪魔します。

今日は「ゴーヤ」の日。

2012年05月08日 | 日記
朝の散歩道。

桜が満開です。





この桜の下で写真を写すのももう3回目くらいかなぁ~。

 セナと桜 





そして、今日は「ゴーヤの日」


ゴーヤの天麩羅と島ラッキョウの天麩羅、アーサ入り衣で揚げてみました。



連休最終日の一日

2012年05月07日 | お弁当
イベントが何もかにも終わった連休最終日の昨日。

昼食は「豚の角煮丼」



夫が早めに赴任地へ帰るというのでお昼からキッチンに立ちっぱなしでコックさんです。

夕食代わりに持っていってもらうお弁当。



翌日からの仕事始めを考えると…日に焼けたお顔に斜線が入る状態!

リゾートホテル

2012年05月06日 | 2012,5月石垣島
夫との旅はいつも連休のハイシーズンなのでビジネスホテルが多いんですが

今回、たまたま安い料金設定のリゾートホテルに宿泊です。

ホテルフサキリゾートヴィレッジ




以前、見学には来た事あるけど、こんなとこ泊まって見たいね~。と憧れの宿


そんな所にツイン、一人一泊朝食付きで6500円で泊まれちゃうなんて
テンション高めで…、スミマセンという感じです。



ビーチにから水着のまま部屋に戻れちゃいます。

朝食なんか、もうこれで後の昼と夜、持たないかね~、って言う位、充実してました。




波照間を後にして

2012年05月06日 | 2012,5月石垣島
前回、旅とも4人旅では波照間島に2泊しましたが

今回は日帰り。

朝1便(8時20分)で波照間島入り

最終便(16時45分)で波照間島を後にしました。



波照間港ターミナルの塀に書かれていた言葉を読むと「太陽の子」のふうちゃんが

この島にはたくさんいるような気持ちになりました。



波照間港の海畑(イノー)は月曜、定休日。

今回は大丈夫、開いていました。




ここではあの幻の「泡波」がグラス300円で飲めるんですって!

でも、4時過ぎるとフードメニューは完売でそばやおにぎりも無くなっていました。

私のオーダーは「オリオンビール」なので心配なし!

外のエリアでも飲めますが、ターミナル内でも気持ちのいい風が吹き抜けていきます。

「あぁ~、幸せ!」