goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好き、ヨガ好き、料理好きのワクワク生活

現在、旅の最終目的地はインド!日々肉体と精神をヨガで精進したいのですが、料理好きと美味しい物好きが邪魔します。

ゴミ問題

2013年11月15日 | 日記

怒涛の11月!

本日は地方での仕事なので8時15分に出発。

ちょっとスケジュール詰め込み過ぎでフル回転。

参加はとても無理!って思っていた自治会(江別市は町内会って呼ばないの)

のゴミ問題のお話し合い、午後7時からに遅れて参加。

 

このお話し合いも、ほぼ丸く収まっていたゴミ問題を、

自分本位にしか考えられない方々によって改めて話し合う事になったとか…。

対象軒数11軒中、参加者4軒。

へぇ~?

ゴミ置き場の雪かきが問題で場所変更を要望していた方々、

今のままでいいんじゃないすか?と言っていた方々。

ちょっと、ちょっと、どうしちゃったんでしょう?

 

江別市のゴミ処理の担当の方2名、自治会長さん、

たまたま班に中学校の校長、教頭宅が有り両者出席。

 

この両者、さすがだね!絶対、ご自分の意見言わないの!

で、市の職員の方は話し合いの内容から逸脱、カラスの行動とか今いらないし…、

私、お腹空き過ぎてっていうか、そんなにゴミ嫌なら出さなきゃいいし

ここ最近ずっ~っと考えていたので、もう収集場所は家の前にしましょ!と提案。

 

思うところあっても言わないのが大人?なのか…、

言ってしまう未熟者なのか?

 

たまたま見たテレビで「自分の意見をストレートに言ってはいけません。

それが大人です。」みたいに言ってましたが

そうなの?それでいいの?って思ってしまう未熟者です。