本日ご紹介のパン屋さんは、東区にある「ロアール」です。
ここは仕事途中、近道をしようとし住宅街に迷い込んでしまい、あら、こんな所にパン屋さん!と発見したお店です。
大量生産とまでは行かない小規模工場併設のパン屋さんみたいです。
こちらが、その工場。同じ敷地内にあります。

隣にプレハブみたいな建物のお店があります。

ここのおすすめは、なんと言っても「見切り品!」小さめのコッペパン4個と食パンスライスが2枚入って120円

しかもスーパーの見切り品と違い、まだフンワカして、賞味期限も3日後ってうれしいですねぇ~。
お昼ごろ伺ったのですが、お店の方が次から次へと色んな組み合わせの「見切り品」を袋に詰める作業をしていました。
もちろん、本日製造もあります。 菓子パンはほぼ、80円!
食べた感想は、給食のパンですねぇ!懐かしい味です。お財布にやさしいのでお勧めです!
ここは仕事途中、近道をしようとし住宅街に迷い込んでしまい、あら、こんな所にパン屋さん!と発見したお店です。
大量生産とまでは行かない小規模工場併設のパン屋さんみたいです。
こちらが、その工場。同じ敷地内にあります。

隣にプレハブみたいな建物のお店があります。

ここのおすすめは、なんと言っても「見切り品!」小さめのコッペパン4個と食パンスライスが2枚入って120円

しかもスーパーの見切り品と違い、まだフンワカして、賞味期限も3日後ってうれしいですねぇ~。
お昼ごろ伺ったのですが、お店の方が次から次へと色んな組み合わせの「見切り品」を袋に詰める作業をしていました。
もちろん、本日製造もあります。 菓子パンはほぼ、80円!
食べた感想は、給食のパンですねぇ!懐かしい味です。お財布にやさしいのでお勧めです!