goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好き、ヨガ好き、料理好きのワクワク生活

現在、旅の最終目的地はインド!日々肉体と精神をヨガで精進したいのですが、料理好きと美味しい物好きが邪魔します。

ついに降りましたね~!雪

2011年11月18日 | ごはん
ついに降ったのは3日前。でもそんな事どうでもいいくらいの気分。

よかった~!寒いの大嫌い!雪大嫌い!私。

これから5ヶ月間あまり…。「どんなに寒いか」とか、「どんだけ雪かきで体力を使うか」とか

考えただけで憂鬱になるとこだけど、忙しいので考える余裕も無く冬に突入です。



今日の朝食はめずらしくパンです。お米が無かったので~!


今日のご飯。

2011年11月05日 | ごはん
雨の土曜日。

今日の朝食は…、



くるみパン、サラダ、パイナップル、豆乳ヨーグルト、コーヒー。

そしてお昼は…、



山菜うどん。

山菜は春に直売所で購入した物を薄味でさっと煮て冷凍しておきました。

さっ、夕食の買い物に行かなくては!

もうすっかり日常に戻ってます。

キリギリスのように夏の間遊び歩き、お金を使ってしまったので、身も心もお財布も非常に寒~い!これから冬の間はせっせと働きますです。

マルちゃん、沖縄ソバ。

2011年10月16日 | ごはん
土曜のお昼は、マルちゃん沖縄ソバ。

本格的なソーキソバはもちろん美味しいけど

これは、これでとっても美味しくて大好きです。




島唐辛子を泡盛に漬けた「こーれぐーす」

ついに、無くなりました。

ソーキソバを食べる時ぐらいしか使わないので、一番小さいので丁度良い大きさでした。

が、なきゃ困るのでやっぱり買わなくっちゃ!

これは、ユニオンで買うことにします。メモ、メモっと…。



「フーチャンプルー」

2011年10月14日 | ごはん
沖縄、もしくは沖縄料理店に行って料理を注文する時、いつも何チャンプルーにするか非常に迷います。

代表的な「ゴーヤチャンプルー」主食にもなる「ソーミンチャンプルー」あと「マーミナーチャンプルー」やらいろいろ。

その中でも大好きなのが、この「フーチャンプルー」なんです。






先日、宮古島土産に頂いた「フーチャンプルー」用の麩。




これは北海道では、「わしたショップ」位でしか売っていないので

非常に貴重です。


くるま麩で作った事もあるんですが、やっぱりチョッと違うんですよねぇ。

ご馳走様でした!