ぴょんぎんのおうち日記

ヘーベルハウスで完全分離型2世帯住宅を建てました。
ぼちぼちペースですが、よろしく!

しゅーん

2007-09-11 21:08:55 | インテリア
以前、植え替えをした観葉植物たち。
順調に根が付いていたのですが・・・
思わぬ落とし穴に落ちてしまいました。
8月の猛暑です。
うちの3階スペースは今年の夏中、異常に暑くなっていました。
帰宅して3階に上がるときは息を止めてあがらなくてはクラクラするほど

ある日、帰宅したら・・・
葉がどす黒い色に変色して、くったりしていたのです
とうとう一鉢が昇天してしまいました


幸いにも、残り4鉢は元気です。
一鉢の分もしっかりね

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと・・・ (坂PON)
2007-09-11 21:57:20
今年のお盆あたりからの猛暑は異常でした!
庭の雑草が枯れたもんなぁ~(笑)
しかし、異常!異常!!と言ってるけど、これからこれが通常になっていくんですかね・・・怖い、怖い・・・
返信する
Unknown (ぴょんぎん)
2007-09-15 11:21:12
ほんとうにっ!
異常ですよね~、四季はどこにいったんじゃ?って感じですよ、まったく。。。
でも雑草が枯れたのは良かった?!?
返信する
グリーンは難しい (OTTO)
2007-09-16 09:02:50
我が家でもなかなか上手くグリーンを育てることができません(涙)
生き物ってやっぱり難しいですよね。

熱気は上にあがるので、3階って暑いんですね~。

返信する
残念でしたね。。 (ahiru)
2007-09-16 12:12:38
観葉植物って難しいですよね
私もかれこれ何個かはお亡くなりに・・
また別のものを置いてお家の環境にあったものを
さがしています
最上階ってどうしても暑いですよね。。
夏場は植物たちリビングがある1階に移しているんです
雑草が枯れるのはうらやましいですー
返信する
蒸し風呂です・・・ (ぴょんぎん)
2007-09-18 20:22:50
OTTOさん
24時間換気システムをまわしっぱなしで外出するんですけど、帰宅するともうドエライことになっていますー
観葉植物って難しいですよね、ほんと。。。
返信する
日当たりと (ぴょんぎん)
2007-09-18 20:33:36
ahiruさーん
そうか~1階に避難ですか。
我が家は2階になると日が全然当たらなくなるんですよ(泣)
観葉植物で日当たりがイマイチでもいいですよっていう種類ってそんなにないんですよね・・・
難しいです~
返信する