ぴょんぎんのおうち日記

ヘーベルハウスで完全分離型2世帯住宅を建てました。
ぼちぼちペースですが、よろしく!

ぐぉしぐぉし洗うのだ

2009-08-02 19:46:03 | 外構など
土曜日の昼下がり。
ついに手をつけました、外階段。

なんとなーく緑っぽくなっているなぁと思いつつ、
今日は雨が降っているしー
今日は昼から出かけるしー
と、ついつい放置すること1ヶ月ほど。

デッキブラシと車を洗うときに使うホースに付けて使うブラシ&歯ブラシと。
手をつけたら妙に凝ってしまいました(^^;

義理父&うぃるたの男二人でぐぉしぐぉしと。
うん、すっきりキレイ。

お疲れさまでした~。

雪かき~

2008-02-10 20:36:18 | 外構など
先日の話です・・・
雪が降って積もっちゃいました~
雪、関西育ちには見るだけでなんだかワクワクするのですが・・・
生活するとなると、これまた別問題
外階段にはどっさり雪が積もってしまって、なおも降り続く雪。
どないすればいいのん?

そんな時に輝いていたのが、うぃるた両親!
なんてったって、つい先日まで秋田に住んでいたんですもん。
雪の扱いには慣れたものです。
もちろん除雪グッズだって完備してるし。
私たちが用事で出かけている間に、キレイに除雪されてました

そして、今日も。
朝起きたら、しっかりと雪が積もっていたのですが・・・
今回もキレイに除雪してもらっちゃったのでした

次は私たちも参加しなくっちゃ

出来る最善のことをしよう

2006-03-26 18:05:22 | 外構など
昨日、現場でうぃるた&Eさん@現場監督&Hさん@外構の3人で現状を確認してきました。(ワタシは事情で合流出来ず・・・)

・子世帯外階段&親世帯玄関前のコンクリート打設部分を15cm(タイル1枚分)削る。
・外階段の金属製手すりを片側だけ削る。
・外構デザインでカバーする。

という対応を取ることになりました。


夕方、うぃるたと合流してThe Season西新宿店に向かい、Hさんと3人で外構の打ち合わせをやってきました。
そこで、どうしてこんな事が起こってしまったのかの再確認をしたのですが・・・

引継ぎの不十分

これに尽きるのです。

我が家の外構はそもそも始まりからしてこんな感じで、後々問題が生じるにおいがぷんぷんと漂っていました。
そして工事が始まってからも、
・地鎮祭に現場監督さんが立ち会わず(他の現場との調整が付かなかった)
・近隣に配慮して土日に工事を行わない現場
・うぃるた&ぴょんぎんの休日出勤の連続
等、現場で関係者全員が顔を合わせることなく工事が進んでいきました。
唯一、中間検査でやーっと全員がそろったのです。

そして、営業さんから現場監督さんへの引継ぎがうまくいっていなかったこと。
外構さんから営業さん、現場監督さんへ送ったメールが読まれていなかったこと。
そんな事が積み重なった結果として230mmのズレが生じてしまったのです。

ここまできたら、もう、今出来る最善のことを考えてやっていくしかないのです。

と気持ちを奮い立たせて乗り切ろうと思います。


がんばるべー。

問題山積みながらも現場は進む

2006-03-20 14:32:25 | 外構など
無事に足場が外れたということで、Hさん@外構担当と現場で確認してきました。

うーむむむ・・・

なんということでしょう!!!
子世帯外階段&親世帯玄関前のコンクリート打設部分が実測値で図面より230mmほど前にせり出しているではありませんか!!!

工事の取り掛かり時・中間検査時など機会があるたびに現場で口頭でお願いしていたし、工事の段階にも合わせてメールで確認していたのに~
Eさん@現場監督に電話してもつながらず、メールを出しておきました。
そしてスイッチが入っていた私はそのメールをSさん@営業担当とHさん@外構担当のお二方にもCCで送り、さらにうぃるたに頼んで営業さんへ電話したのでありました。
結局、SさんからEさんに連絡を取って、必ず私たちに連絡を取るように段どっていただくことになりました。
すいません、Sさん。本来は営業さんの手を煩わせることではないハズなのに。

それにしても、図面とおりに作るのは本来アタリマエなんじゃないのかなぁ?!?


そして、引渡しは3月31日となっていますが・・・
ここへきて、今度はお隣との問題が勃発。
これは長引きそうです。
ちょっと、いや、かなり滅入ってます。

どうしたものかなぁ。。。


あ、しまった!
足場が取れるのが遅れた事情を書かなくちゃ。
それはまた次回ということで・・・

足場が外れないので・・・

2006-03-13 22:05:40 | 外構など
昨日は久しぶりに外構の打ち合わせにThe Season西新宿店に行ってきました。
中間検査の時にHさんとはお会いしていたのですが、ちゃんとした?!打ち合わせは11月末以来なのでなんと3ヵ月半ぶりです!!!

うちの外構はとーってもキビシイ状況だということは分かっていたのですが、先日の中間検査時にさらに衝撃の事実が!!!

なんということでしょう
予定より子世帯の外階段が10センチほど外に張り出してきているのです!!!
ただが10センチと侮るなかれ。
我が家の状況では1センチでも惜しいのです!!!

そんな状況なので、足場が外れてから実際に現場で採寸してみないと、親世帯の玄関前&子世帯の外階段入り口のデザインを検討することができないという説明がありました
そして実測値によっては、子世帯部分のデザインはガラッと変わってしまって、候補に上げているポストすら取り付けられないかもしれない・・・

なのに、諸事情で足場が取れる時期が読めない今日この頃。。。


というわけで、とりあえず候補を5パターンにしたところで打ち合わせは終わったのでありました。


あぁ、本当に無事に外構はできあがるのでしょうか?!?

ラフプランなのにめろりんきゅー

2005-11-28 20:50:29 | 外構など
昨日は午後から新宿に繰り出して、外構の打ち合わせに行ってきました。

担当のHさんが関西弁なので関西培養のワタシもつられて関西弁丸出し。小洒落た店内に炸裂する関西トーク、ここはどこ?という雰囲気に毎度なってしまいます(苦笑)
昨日も相変わらずの雰囲気で打ち合わせは進みラフプランを提示していただきました。

おぉ、いいじゃないですかぁ!
で、いくらかかるんでしょう?!?

プラン1:予算にプチトッピング
    →スポットライト&植栽とか小技が効いてます。
プラン2:予算まんま
    →小技ナシにシンボル壁が短く低く(苦笑)

うむむ、結局プラン1で仮契約をしてきました。
Hさんが「他の現場であまった部材なんかをキープしておきますから」と頼もしいお言葉。
期待してますよぉ!

時間はまだまだたっぷりありますもん

おまかせ状態

2005-11-12 15:57:59 | 外構など
Hさん@The Seasonからのメールで、外構関係の電気・水道の打ち合わせをSさんとやってくださったとのこと。
しかもHさんは現地を見に行ってくださったとこのこと!


いやぁ、まかせっぱなしの施主ですいません
とっても助かってます(爆)



私たちがやったことは、Sさんに外構関連の図面をHさん宛てにメールで送ってもらうようお願いしただけなのに・・・

あぁ、色んな人に助けられているのね、と実感する今日この頃です。

あぁ電柱・・・

2005-11-10 22:53:32 | 外構など
営業Sさんから悲しい連絡がありました。

結局、敷地の中に電柱は残ってしまうことになったそうです
なんでも新居の地区は基本的に敷地内に電柱を立てるとのこと。
同じ私道沿いの宅地にもしっかり刺さっていたそうです。

あぁ、がっかり。
でも敷地ギリギリだから我慢・ガマン。

外構業者さん決定

2005-10-24 00:13:27 | 外構など
22日に再びThe SeasonのHさんに相談に行きました。そしてThe Seasonさんにお願いすることにしました。

我が家の外構のポイントは
「狭い土地・限られた予算の制限の範囲で、完全分離2世帯としての機能を欠く事なく、一台分の駐車スペースを確保した上で、建物とバランスの取れた外構を仕上げる。」
です。

うーん、自分たちで出しておきながら、なんて無茶な要望なんでしょう(爆)

この要望を、The Seasonさんにぶつけてみたところ、ラフ・スケッチの段階で、いくつも素敵な案が出てきたのです。
また、担当してくださるHさんが「建物ヘーベル・外構The Season」を何度も経験されているので、ヘーベルさんとの仕事に慣れていらっしゃること。(ヘーベルの方担当者であるSさんもご存知でした。)
何より、お願いするかどうかわからない段階で相談した時の、Hさんの対応が押し付けがましくなかったこと。
これらの事から、Hさんになら信頼してお願いできる、と感じたのです。


さぁ、どうなる事やら。
楽しみです。

建物のプロ&外構のプロ

2005-10-17 21:04:00 | 外構など
「外構はあなた方の気に入るようにしてくれていいから。でも、どんなに小さくてもいいから庭が欲しい。」

そうは言われたものの・・・
外構にはじいている予算はほんのわずか。
そして駐車スペースを考えると驚くほど狭い部分しかいじれないのですよ、おとーさま&おかーさま。
しかも、ヘーベルさんから頂いた設備カタログに載っていたポストときたら・・・
あの外壁にこのポストは合わないよー どうしてなの? ヘーベルさん
さらに、うちは完全分離型2世帯だからポストやインターホンが2つ必要だし。
でもでも、こんな狭いスペースにどうやって配置しろというのでしょう?!?
ワタシ・ゼンゼン・ワッカンナイアルヨ 

悩んだあげく、OZONEに行った時にチェックしていたThe Seasonさんに相談をしました。
16日10時から笹塚でがっつり内装関係を打ち合わせて、その帰りに寄ったのです。
外見図・1階間取り図などを渡して見ていただいたら、担当してくださったHさんから「これでは外構以前の問題ですよ。」となにやら不穏なお言葉が。

なんということでしょう!
車を駐車している状態で親世帯が玄関から出られないことが判明したのです!!!
*親世帯玄関の隣に子世帯玄関への外階段があるのです。そして親世帯玄関前に駐車スペースがあるのですが、玄関&外階段&車巾の検討が甘かったので外へ出れないというコトになっちゃっていたのです。。。

その他にも、敷地内に立つ予定の電柱の移動交渉の話や、水道・ガス・電気メーターの位置や汚水・雨水枡の位置確認などetc. 目からウロコな指摘が次から次へと、恐ろしいばかりの勢いで繰り出されてきたのでありました。

ショックで呆然気味の私たちに、Hさんがかけてくださった言葉は「とりあえずヘーベルさんとご相談して状況が固まったところで、再度検討ということですね。ウチは安くはないですけれど、その分、満足していただけると思います。」というものでした。
そっかぁ、お願いするとなると、かなりいいお値段かかるぞってことなんですね

しかーし、色々なリミットが迫っている今、がっくし落ち込んでいる時間なんぞありません。
すぐさまヘーベルの担当Sさんにお電話。
すでに夜7時過ぎでしかも設計のAさんは不在だったのにもかかわらず、結局8時半からI営業所で今日の件について打ち合わせる事にしていただいたのでした。

結局、営業所に詰めていた設計の方々に対応策を練っていただいた結果、玄関と外階段の先端部分を調整することで、なんとか車を駐車したまま親世帯玄関からの出入りができることとなりました。一安心なんだけど、これでさらに外構でいじれる範囲がせばまっちゃいましたよ 


今はまだ、金銭的な問題もあって、外構をどうするかは決めかねています。
でも、今回しっかり勉強しました。
建物と外構は別物である。
ポイントで第3者のチェックを入れる事は非常に重要だ。
ということ。


これから作業が進んでいくと建物を建てていくことになりますが、
「ヘーベルさんにお任せするだけではなく、できるだけ建築現場に足を運ばなくてはいけないな」
と気づかせてくれた出来事でした。



追伸:今のところどうするかは決まっていませんが、機敏に対応してくださっているヘーベル営業Sさん&シーズン担当者さんには感謝しています。
ミスって起こるものだから、それをどうリカバリーしていくかが重要だと思っています。がんばるぞー!