ぴょんぎんのおうち日記

ヘーベルハウスで完全分離型2世帯住宅を建てました。
ぼちぼちペースですが、よろしく!

ヘーベルでよかった

2011-03-13 16:06:02 | 土地・ビルダー選び
3月11日に起こった大地震。
被害に遭われたみなさま
お悔やみと、復旧が進むこと、お祈りしております。

私たち夫婦はそれぞれの職場でその時に遭遇していました。
親世帯に連絡を取ろうにも、全く電話がつながりません。
やっとつながったのは夜8時。

義理母と現状報告をし合い、やっと一安心。

その日は夫婦共に職場で泊まり、
結局、私が帰宅したのは土曜日の昼過ぎでした。

親世帯に顔を出して、リビングでうぃるたと二人休んでいたら…

なんとヘーベル担当者さんから電話がかかってきたのです!
様子伺い&自分で点検するポイント のお知らせのみ
という、簡単なやりとりであったのですが、
とても安心しました。

ヘーベルでよかったなぁと、思ったヒトトキでした。

ビルダー探しの思い出:最終回 土地探しもおまけで

2006-07-29 14:09:22 | 土地・ビルダー選び
前回、土地を見に行ってから1ヶ月の間、全く新しい土地は出てきませんでした。
ネットで探しても見覚えのある住所や図面ばかりで気持ちは焦るばかり。
家を建てることすら嫌になってきていました。

そんなある木曜日深夜、うぃるたがネットで見つけちゃったのです!
・駅から徒歩5分、周辺環境は特に問題なし。
・4区画のミニ開発でそれぞれ30~32坪。
・お値段はジャスト予算額。
問題は「建築条件付」だけ。
速攻で不動産屋に連絡を取り、土曜日にうぃるたが見に行ってその場で押さえてきました。
私はその夜、うぃるたと共に見に行って「ついに見つけたねぇ」。
秋田両親は「それだけあなた方がいいと言うなら。」とすんなり了承し、お買い上げが決定したのです。
決まる時というのは、そんなものなんですかねぇ。。。

しかし、ここで大きな問題が・・・
そう、建築条件付ってヤツです。
その土地についていた「建築条件」は木造工法で、本契約までに建築条件をどうするかを決めなくてはなりません。
ちなみに建築条件を外すには200万円が必要とのことで、期限は翌週日曜日まで!!!

さぁ、また深夜のミーティング開始です。

木造工法で私達の望みの建物なんて建てられない。

ヘーベル、ダントツだったよね。。。
でもセレシスを通したヘーベルは最悪だったよ。
それにさー、ヘーベルは高いよ、まじで。

じゃ、妥協する?
でも生活はずーっと続くんだよ。

多少狭くても、ヘーベルで建てたいよ。
一生にそう何回もないよ、家を建てるなんてさ。

ねぇねぇ、K展示場のSさんを覚えてる?
相談してみない?
明日、朝一番で行こうよ!

本当に行っちゃいました、日曜日の朝一番に!
Sさんはバス見から3ヶ月、予約ナシで突撃したにも関わらず、
とっても丁寧に対応してくださいました。
もうぶっちゃけ話のオンパレード。

話しているうちに、希望から決断に変わっていきました。

私達、ヘーベルで我が家を建てたいんです!
Sさんにお願いしたいんです!!


その後、今に至るまでには色々ありました。
契約の段階でこじれてしまって「ほんまにこの土地は手に入るんやろか?」なんてこと。
計画中は親世帯とむにゃむにゃあったなぁ(うぃるた父 vs うぃるた)。
車が止められない駐車スペース事件なんてのもあったし。
実際に工事が始まってからは、お天気やスケジュールの遅れにやきもき。
その他にも色々あったなぁ。
引渡しがあった今でも・・・

いいことばかりじゃないです。
当たり前のことだろうけれど。

けれど、建築条件を外すことができて、ヘーベルで建てることができるってわかった時の喜びを思い出すと、まぁこれくらいはなんてことないかなって。


かなりまとまりが無い文章になっちゃいましたけど・・・
こうやって我が家はヘーベルで建てることになりました。
決め手は
・ヘーベルの性能
・Sさんと出会えたこと
でした。


うーん、改めて我が家にとってSさんの存在って大きいわ。。。

やっぱり気になる

2005-11-25 07:20:47 | 土地・ビルダー選び
今、たてもの関係で一番アツイ話題といえば「構造計算偽装事件」じゃないでしょうか。。。

ある日ニュースを見ていたら、
強度偽装見落とし、東日本住宅評価センターも処分へ
なんて聞こえてきました。
あっちゃー、うちの建築申請を通した機関って東日本住宅評価センターだよ?!?

昨日の打ち合わせでは開口一番、「ヘーベルさんは大丈夫なんですよね?」
営業Sさんによるとやはり気になる方は多いようで、打ち合わせの際にたずねるだけではなく電話をかけていらっしゃる施主さんも多いそうです。

結局、ヘーベルさんがきちんと計算をしていることを信じ、東日本住宅評価センターがきちんと確認していることを信じるしかないんですよね。
わかっちゃいるんですけれどね。



11月29日追記
偽装発見難しい…自治体悲鳴、システム改善求める声も (読売新聞) - goo ニュース
なんて記事が出ていますねぇ。。。
この際、関連法規まで一気に見直してみるなんて事には・・・ならないんでしょうかね?!?

ビルダー探しの思い出:4

2005-10-19 20:44:00 | 土地・ビルダー選び
一向に良い土地が出てこない日々。
次第に設計事務所さんとの連絡も途絶えがちになっていました。
一方でビルダーさんの情報をOZONEで集めたり、住宅展示場に足を運んだりして工法の絞込みは続けていました。

「完全2世帯で暮らす~2家族がマンションの上下のように~」
この生活と耐震性にこだわって工法を絞り込んでいきました。
そして残った工法が、鉄筋系とヘーベルです。
そして「自分たちの要望を入れ込んだ最低限の建物が、どのくらいの金額必要なのか。」もそれぞれの工法について概算ではじき出されていました(偶然でしょうが、ほぼ同程度でした)。

そんなある日、出てきたのです、良い土地が。
土地はホントにいい条件で、両方の両親からもすんなりとOKが出て、後は建物が予算内で建つかどうかが購入のポイントとなったのです。
その土地には、セレシスRC-Zのどちらかで建てること」という建築条件がついていました。
セレシスは提携ハウスメーカーから相見積もりを取って業者を見つけていくシステム。
RC-Zは鉄筋コンクリート系。規格化されたものを組んでいく工法で世界特許を取っていて、なんだかヘーベルさんと似た雰囲気(だと私たちは感じました)でした。

セレシスでヘーベルの見積もりを取ったところ、恐ろしく高額な見積もりが出てきました。
おかしい・・・Sさんに出してもらったのと800万円も違うのです!いくらセレシス仕様というものがあるとしても数億する豪邸を建てるならともかく、なんでそんなに見積もり額が違うわけ?この件でハウスメーカーさんへの不信感がどどどーっとわいてきました。。。
一方、RC-Zでの見積もりはほぼ予想通りの額でした。

うーん、その土地には古家が建っていたので、解体費用もかかるのです。
家も最低限の要素しか入れていないのに、その上、解体費までをかぶるとかなりの予算オーバーになりそうでした。
まぁ、そこまでして建てることはないだろうと、その土地は見送ることにしました。

この段階で、ヘーベルにはあきらめが入りました。そしてヘーベルに限らずハウスメーカーに対しての不信感を抱きました。
でも、だからってどこで建てるというの?!?



迷いながらビルダー探しの旅は続きます。。。


ビルダー探しの思い出:3

2005-10-08 21:26:30 | 土地・ビルダー選び
設計事務所さんとはRC工法で建てるつもりでした。
そこはコーポラティブハウスなどの集合住宅をメインに取り扱っており、個人の2世帯住宅の経験は無く、私たちの事例が事務所としては初の取り組みとのことでした。
そういわれると、なんだか不安になってくる小心者夫婦

ネットや雑誌で調べると、
「2世帯を建てるならヘーベルで。」
という文言をしょっちゅう見かけました。
そして
「ヘーベルはお値段がとーっても高い。」
という文言も(苦笑)

あんまりしょっちゅう見かけるので、ヘーベルのホームページを見たり資料を取り寄せたりなどして、ちょいとヘーベルについてお勉強をしてみたら・・・

いいじゃないですか~。
社をあげて2世帯研究をしているトコロが素晴らしい!
過剰とも感じるほど、見えない場所にまで工夫をしている工法。
一般人の私たちには贅沢すぎるんじゃないか?
といわんばかりの凝りよう。。。
デザイン性は・・・だったけど。(当時の私たちはにはそう思えたのです。)

早速、K住宅展示場に出かけてみました。
そこで出会ったのが今の担当Sさんです。
資料を見てから建物を見ると、これまたよく作られてるなぁと感心しきり。
Sさんと話しているうちに、ヘーベルで建てられるかも?なんて妄想が(苦笑)
仮図面を元に建物の見積もりを出してもらっちゃいました。
そうすると、微妙に予算を超えるくらいだったんですよね~(苦笑)

そして、Sさんから「入居宅見学会(通称?:バス見)に参加なさってみませんか?」のプッシュが・・・
えぇ、出席しました。
そして、しっかりやられました(爆)
帰り道のバスの中では2人とも
「お金の都合さえなんとかなれば、ヘーベルで建てたいね。」
に翻っちゃってました。
恐るべし、バス見。


でも、やっぱりお金の問題は大きい!
実際、直前になるまでヘーベルで建てるコトになるとは夢にも思っていませんでした。

では、なぜヘーベルで建てるコトになったのでしょうか?!?


土地探しの思い出:最終回

2005-10-02 22:48:17 | 土地・ビルダー選び
今日午前中に、やっと土地関係のファイルを整理・処分しました。
ぴょんぎん両親が遊びに来るので掃除もかねてだったんですけど

<土地探し関係のまとめ>
店舗訪問した不動産屋さん・・・20軒
図面は見たけど見に行くほどでもなかった土地・・・約400件
実際に土地を見に行きました・・・約40件
両方の両親にも見てもらったよ・・・4件
おぉ、10分の1の法則が!(笑)

とは言っても、初期の頃は「とりあえず見に行ってみよう。」だったのですけど、そのうち同じ土地を複数の不動産屋さんから紹介されるようになってきて、見に行く割合がどんどん落ちていきました。
購入した土地を見つけたのは7月末なのですが、その月はその土地しか見に行っていないというぐらいの不作具合でした(苦笑)

まぁ、うちのエリアは「県南部で一番土地が出ないエリアです。しかもその条件がつくとかなり難しいですよー。」と新しい不動産屋さんの戸を叩く度に言われ続けていたので、探し始めて8ヶ月で見つかったのは運が良かったのかもしれません。


今になって思えば、
「よくあきらめずに探したなぁ。」
この一言に尽きます。

登山に例えてみると、
自分達が土地の相場を知るところがさしずめ登山口。
秋田の両親に東京近辺の土地の相場を理解していただくところから山道へ。
(この山道が半端なく険しかったんですよね・・・)
建築条件の渓流に足を取られながらも、先へと進み。
ちょっと景色を見るための休憩が、両親2組に見てもらった事。
山道で足を滑らせて落っこちたことも数え切れず。。。
9合目までたどり着いて頂上が見えた!と思ったらそこからがキツイよ!
という契約のこじれ。
決済を済ませた今やっと、頂上に立ったような感じでしょうか。。。


全然、まとまっていないんですけど(苦笑)
こんな感じで、うぃるた&ぴょんぎんの土地探しは終わりを迎えました

決済のとき

2005-09-27 20:58:04 | 土地・ビルダー選び
昨日、不動産屋さん・うぃるた&Sさん・司法書士さんで都市銀行の担当者の立会いの元(司法書士さんの立会いっていうのかな?)、都市銀行の一室で土地の決済を済ませてきました。
契約の際に、契約内容でかなりもめてしまったせいで、土地を押さえてからこの日までなんと2.5ヶ月もかかってしまいました。
そんなわけで、登記簿や権利書が手元に届いていないので実感が湧いていないのですけれども、一つ山を越えた気分です。

ちなみにウチは、うぃるたの通帳&ぴょんぎん名義の郵便小切手でガツンと支払っちゃいました。意外だったのは、ぴょんぎんは立ち会えなかったのですが、委任状&ぴょんぎんの住民票&ぴょんぎんの印鑑だけを準備すればよかったことです。印鑑登録証明書なんかがいるかと思ったんですけどねぇ、委任状なんて自作のを持っていったら当日に司法書士さんから新たな委任状を渡されて2人の印鑑を押しただけのものになったそうですし。。。

うぃるたが言うには、お金は一度もゲンナマを拝むことなく、うぃるたの通帳から不動産屋さんの口座に振り込まれていったそうです。
少なくとも自分名義の口座から支払う分は現金が見れると思っていたうぃるたは、ちょっとがっかりしたらしい(笑)
ワタシも立ち会いたかったなぁ。。。でももう有休がほとんど無いので、地鎮祭とかの為に隠しておくことにしました(苦笑)


やっと建物に専念できるぞ~!!!

ビルダー探しの思い出:2

2005-09-22 20:45:26 | 土地・ビルダー選び
建物には色々な希望があったのですけど、次の2点が最優先条件でした。

・地震に耐えられる建物を。
・階下に音が響きにくい建物を。

この条件を満たす工法を探してみると、木造系が外れてしまいます。
それはすなわち、建物にとてもお金がかかるということ。。。

以前に住宅公園に行った時に、ハウスメーカーのお高さにめげていた私たちは、コーポラティブハウスやローコスト住宅関係を調べていました。そして、とある設計事務所が開いたコーポラティブハウスの説明会に出席したことがきっかけになり、その設計事務所と一緒に土地探しをすることになったのです。

こちらの土地・建物込みの総予算を申し出たうえで、私たち2世帯の最低限の要望を詰め込んだ仮図面をひいてもらって建物分の概算を出してもらいました。
その見積もりがなんとか総予算に収まりそうだったので(今になって考えてみると、設計事務所側が相当ガンバッテくれていましたけど当時はそんなことはわからないので、うげ・高っかーと思ってました・・・(^^;)、いくつかの土地を一緒に見に行ったりもしました。


さてそこまでしていた私たちがなぜヘーベルに戻ってきたのか?!?
続きます・・・

土地探しの思い出:3

2005-09-22 20:17:04 | 土地・ビルダー選び
不動産屋さんには強引な営業をするところもあります。
風のうわさで聞いていた「帰宅待ち」もやられました。
大きなお金が動くからしょうがないとは思うんですけど、やはり気持ちのいいものではなかったです。というか、正直なところ怖かった・・・

それにしても、世の中には土地を探している人が大勢いるんですね!
「相場にあった・条件の整った土地」は99.9%以上の確立で流通物件にはならないです。
なぜなら、流通物件になる前に売れてしまうから!

やはり不動産は足で探すことが一番のようです。。。

ビルダー探しの思い出:1

2005-09-15 19:53:22 | 土地・ビルダー選び
「とりあえず家を建てると決めたからには、住宅公園に行ってみよう」

当時はまだ住みたいエリアしか決まっていなかったので、工法勉強と大雑把でいいから建物の金額を知るために行ってきました。

その時にいいなと思ったのは以下のハウスメーカーです。

・大成建設パルコン:コンクリート打ちっ放しのデザインにひかれて。
・ヘーベルハウス:2世帯をよく研究してるね。

その日に建物の概算を聞いてびっくり!
なんて家を建てるってお金がかかるんだぁ!!!!!
蹴散らされた気分になって帰宅の途につきました。


さて蹴散らされた私たちがどうしてヘーベルハウスに落ち着いたのか。
続きます・・・