ぴょんぎんのおうち日記

ヘーベルハウスで完全分離型2世帯住宅を建てました。
ぼちぼちペースですが、よろしく!

なぜに2世帯?の思い出:4

2005-09-28 20:46:09 | 家族会議
翌晩ご飯時に、私たちなりに考えて出した2世帯案をご両親に切り出してみました。

うぃるた母はとてもよろこんでくれました(ほっ)。
一方、うぃるた父は複雑そうな表情・・・
うぃるた父は生まれてからこのかた、ずーっと秋田で育ち働いてきて、秋田以外で暮らした経験は、転勤で東京勤務になった3年の間だけなのです。しかも、今の家は30余年も住み続けている持ち家です。それだけ思いのつまったところから、自分たちもいつかは東京にと思ってはいるものの、それでも急に「じゃ、一緒に住もう。」と言われてすぐには決められないという雰囲気でした。

結局、その晩4人での話し合いは「ゆっくり考えようね。」ということで終わりになりました。
そして私たちは部屋に引き上げてから、連日の丑三つ時会議です(苦笑)。
「単世帯にしても2世帯にしても家を建てることには変わらないんだから、東京に帰ったら土地を探しを始めて、建物についてもちょっと調べてみよう。」
という結論に達して眠りへと落ちていったのでありました。。。

次の日はご両親に秋田空港まで送っていただいて、無事に東京に戻ってこれました。前日、めちゃめちゃ吹雪いたので飛行機が飛ぶかどうか心配だったんです(苦笑)。


さて、うぃるた父の迷いはその後の進捗状況に大きな影響を与えます。。。

決済のとき

2005-09-27 20:58:04 | 土地・ビルダー選び
昨日、不動産屋さん・うぃるた&Sさん・司法書士さんで都市銀行の担当者の立会いの元(司法書士さんの立会いっていうのかな?)、都市銀行の一室で土地の決済を済ませてきました。
契約の際に、契約内容でかなりもめてしまったせいで、土地を押さえてからこの日までなんと2.5ヶ月もかかってしまいました。
そんなわけで、登記簿や権利書が手元に届いていないので実感が湧いていないのですけれども、一つ山を越えた気分です。

ちなみにウチは、うぃるたの通帳&ぴょんぎん名義の郵便小切手でガツンと支払っちゃいました。意外だったのは、ぴょんぎんは立ち会えなかったのですが、委任状&ぴょんぎんの住民票&ぴょんぎんの印鑑だけを準備すればよかったことです。印鑑登録証明書なんかがいるかと思ったんですけどねぇ、委任状なんて自作のを持っていったら当日に司法書士さんから新たな委任状を渡されて2人の印鑑を押しただけのものになったそうですし。。。

うぃるたが言うには、お金は一度もゲンナマを拝むことなく、うぃるたの通帳から不動産屋さんの口座に振り込まれていったそうです。
少なくとも自分名義の口座から支払う分は現金が見れると思っていたうぃるたは、ちょっとがっかりしたらしい(笑)
ワタシも立ち会いたかったなぁ。。。でももう有休がほとんど無いので、地鎮祭とかの為に隠しておくことにしました(苦笑)


やっと建物に専念できるぞ~!!!

ショールームめぐり

2005-09-25 18:36:09 | 内装・設備
新宿でトイレ・キッチン関係のショールームをはしごしてきました。近いから歩いて簡単に回れてしまいます。しかもTOTOとINAXは同じビルの中だったのでとても便利でした。

1:YAMAHA
2:サンウェーブ
3:TOTO
4:INAX

水周り関係で、最大のポイントは
使いやすいくてデザインが気に入っていることが一番だけれども、何をおいても掃除がしやすいこと!
せっかくだから、いつもきれいに使いたいですもん。


キッチンはとてもとても迷ってます。
26I型を入れるところまでは決まっているんですけど、メーカーが決まらない・・・
先輩ヘーベリアンの方々はどこをポイントにして選んだのでしょう?

実際に見てみると、YAMAHAのマーブルシンク&人造大理石カウンターはポイントが高い!今の住まいは人造大理石カウンターで、とても使いやすいんですよね。。。
一方で、サンウェーブの収納小技や排気ファンの性能は捨てがたいし。
他にも、食器洗浄機、ガラストップコンロ、ガスオーブン、両面グリル、カウンター高さを90cmに上げる、蛇口をシャワー式にしたい・・・
うわぁぁぁ、迷う?!?

トイレ・洗面はTOTOになりそうです。
トイレは座ってみたら二人ともTOTOの方がしっくりきたので(笑)
「慣れって怖いなー、ホールド感が違うよ。」byうぃるた
洗面は蛇口が斜めについているので、お掃除が簡単そう♪


そういえば、今日はどこのショールームも台風の影響でいつもよりお客さんが少なかったそうです。私たちはそれを聞くまで「さすが日曜日は人が多いね」って驚いていたんですけど(苦笑)

お隣へご挨拶

2005-09-25 00:32:49 | 間取り
23日に営業担当のSさん&うぃるた&ぴょんぎんの3人で、建築予定地のお隣さんにご挨拶に伺ってきました。
建物を建てるときに、民法で隣との間隔は500mm(50cm)開けなくてはいけません。
ヘーベルハウス側は建築誤差で10mmの保険をかけておきたいところを、私たちが無理を言ってギリギリ図面上で505mmの間隔で建てることになったので、万が一の事を考えてご挨拶をしておくことになったのです。

連休初日の朝10時半、しかもアポなし訪問だったのにもかかわらず、お隣さんはとても気持ちよく応対してくださいました。そして「ここには先祖代々もう300年住んでいるんだけど、一回も水の被害にあったことがないんだよ。地盤もしっかりしていてね、いいところだよ。これから長々よろしくね。」
あぁ、本当にほっとしました
そしてSさんが輝いて見えましたよー(笑)、さすがの一言です!
一緒に行ってくれてよかった~。


ご挨拶が終わった後、N営業所で間取りの最終確認を行いました。
連休初日だからか住宅展示場は大盛況!ヘーベルハウスにも次から次へとお客様が・・・ 
今回の修正を持ってようやく間取りが確定しそうです。

最後に禁断の見積もり書(Sさん命名(笑))をいただきました。
いよいよ次回はインテリア・アドバイザーさんを交えての打ち合わせが始まります。

そして、価格との戦いが本格的に始まる予感。。。

CATS観劇

2005-09-25 00:10:19 | その他
土地を購入契約した不動産屋さんからチケットをいただいて!相方と劇団四季・CATSをみてきました。
初・ナマCATSでした♪
今までロンドンCATSビデオでしかみたことがなかったのです・・・

大迫力!
日本語のメモリーもよいものですね。
さぶいぼが出ちゃいました。

あぁ、またミュージカル観に行きたい病が・・・



番外編
運動嫌いの相方がストレッチを始めました。
「出演者みんなすげー体が柔らかいなぁ。俺もストレッチしよっかなー。」
おぉぉ、思わぬところにきっかけあり!!!

ビルダー探しの思い出:2

2005-09-22 20:45:26 | 土地・ビルダー選び
建物には色々な希望があったのですけど、次の2点が最優先条件でした。

・地震に耐えられる建物を。
・階下に音が響きにくい建物を。

この条件を満たす工法を探してみると、木造系が外れてしまいます。
それはすなわち、建物にとてもお金がかかるということ。。。

以前に住宅公園に行った時に、ハウスメーカーのお高さにめげていた私たちは、コーポラティブハウスやローコスト住宅関係を調べていました。そして、とある設計事務所が開いたコーポラティブハウスの説明会に出席したことがきっかけになり、その設計事務所と一緒に土地探しをすることになったのです。

こちらの土地・建物込みの総予算を申し出たうえで、私たち2世帯の最低限の要望を詰め込んだ仮図面をひいてもらって建物分の概算を出してもらいました。
その見積もりがなんとか総予算に収まりそうだったので(今になって考えてみると、設計事務所側が相当ガンバッテくれていましたけど当時はそんなことはわからないので、うげ・高っかーと思ってました・・・(^^;)、いくつかの土地を一緒に見に行ったりもしました。


さてそこまでしていた私たちがなぜヘーベルに戻ってきたのか?!?
続きます・・・

土地探しの思い出:3

2005-09-22 20:17:04 | 土地・ビルダー選び
不動産屋さんには強引な営業をするところもあります。
風のうわさで聞いていた「帰宅待ち」もやられました。
大きなお金が動くからしょうがないとは思うんですけど、やはり気持ちのいいものではなかったです。というか、正直なところ怖かった・・・

それにしても、世の中には土地を探している人が大勢いるんですね!
「相場にあった・条件の整った土地」は99.9%以上の確立で流通物件にはならないです。
なぜなら、流通物件になる前に売れてしまうから!

やはり不動産は足で探すことが一番のようです。。。

なぜに2世帯?の思い出:3

2005-09-20 22:11:09 | 家族会議
正月にうぃるたの実家(秋田)に帰省をした時に、うぃるたご両親から「年をとったら雪かきやら植木の世話やらで一軒屋は色々と大変だし、息子が二人とも東京住まいになったから老後は東京でマンション暮らしでもしようかと思っている。」というお話がでました。

実は家を建てようと決めてから、私達の間ではお互いの両親の老後については話題になっていたのです。そこへ、そんなお話を聞いた日にゃぁ~。。。
ご両親が寝静まってから丑三つ時まで、うぃるた&ぴょんぎん会議は続いたのでありました。。。

うぃるた家は兄・うぃるたの二人兄弟で兄はすでにマンションを購入済みです。
うぃるた兄マンションと私達が考えている場所はちょっと離れているので、ご両親が中間に住むとしても、何かあった時にすぐに駆けつけられる距離ではありません。しかも我が家はフルタイム勤務同士だし。。。
それに、秋田を引き払って東京にマンションを準備するために補助する費用だってバカになりませんよ、きっと。

ぴょんぎん家は弟とぴょんぎんの姉弟で、父親に何かあった時には弟が頑張ってくれるハズなのですが、母親に何かあったらやっぱり私がついていたいのです。
ぴょんぎん母はプチ要介護者なので、やっぱり実の娘の方が何かといいかなと思うし。

そんなこんなで、
完全分離2世帯を建てておけば親世帯にうぃるた両親を、子世帯にぴょんぎん母を引っ張って来れるんじゃない?

なーんてことになったわけです。


さて、後日、この話をご両親にするのですが、そこからすんなり話が進んだわけではなかったのです。。。

インテリア探検隊

2005-09-20 21:02:56 | インテリア
そろそろインテリアの方向性を決めようと、19日にインテリアショップめぐりをやってきました。

でもねぇ、家具の予算をもうけてないんですよね~。
というか、家具まで予算がまわせないっていうのがホントのところ。

今、使っているものを使いながら、徐々に目指す方向に切り替えていく。

そのためにも家が建つ前の今、目指す方向を決めていかないと、家が建ってからでは床の色や材質は変えられないですから!

ちょっと寂しいんですけどね。。。

笹塚デビュー

2005-09-20 20:29:08 | 内装・設備
笹塚デザインスタジオに先週の土曜日に行ってきました。
インテリア・セミナーに出て、インテリアから家つくりを考える方法をスライドでお勉強。同じ床材を使っていても建具や巾木・壁紙などでガラッと雰囲気が変わる様子を比較できたのはとてもよかった!

引き続き、営業担当のSさんと間取りと設備の確認&仮決めを行いました。
ここで、大ショックなことが・・・
お風呂、トイレ関係はまぁまぁ納得できたのですが、洗面ユニットが・・・ぐぅぅ・・・もうちょっとなんとかならないもんでしょうか

そしてそして、さらに大ショックだったのが。外階段。
前回の間取り打ち合わせの際、外階段のデザインを確認したところ金属むき出しのものしかないとのことでした。私たちの思う外階段はヘーベル板を外側に張ったタイプだったのでSさんにお願いして探してもらっていたのです。
それが見つかったのですが、お値段が・・・


でもお値段との戦いはもう今に始まったことじゃないし・・・


親世帯の間取りの再調整を済ませて、とりあえず笹塚を後にしました。
今度こそ、間取りが固まるといいんだけどなぁ。。。