ぴょんぎんのおうち日記

ヘーベルハウスで完全分離型2世帯住宅を建てました。
ぼちぼちペースですが、よろしく!

アラウーノ・アラエルーノ?

2006-10-18 22:46:46 | 内装・設備
ナショナルが全自動お掃除トイレ=アラウーノを発表しましたねー。
お掃除エアコンが出た時「エアコンより便器の方がうれしいやろー」と思っていたので「やっぱり出たか。」って感じでしょうか。

こちらで開発についての色々を見ることができます。お掃除だけではなくて音や座り心地など、かなりコダワッテ作っているんですねー。

名前にもうちょっとヒネリは?
タンクレスにしたくても出来ない場合も結構あるのにー。
(価格、水圧、手洗いスペースをタンクで兼用とか・・・)
照明つけずにLEDだけで用を足すなんてアヤシサ満点ちゃうん?
洗う水流を強くするとしぶきが飛んでカバーとかが汚れるんちゃうの?
どうせならカバーだけじゃなくて本体の色も選べるようにしようよ。
音にこだわるならUSB端子つけてオーディオを持ち込めるようにしようよ。
とか突っ込みたくなるんですけど、それは置いておくとして・・・

便器につく汚れは水垢だけじゃないんやで。
いくら宣伝とはいえ「ブラシ掃除3ヶ月不要」は言いすぎやで。


なんて思ってしまうのです。




そして・・・深沢さん、お願いですINFOBAR2・・・

ササヤカなこだわり:3

2006-10-10 20:53:22 | 内装・設備
今日は休日出勤の代休。平日のお休みってなんだか得した気分になります。
昨日「明日お休みなんだから、天気よ、お願い持ってくれ~」と念じたのが通じたのか、今日もとってもいい天気!

うぃるたを見送って朝ごはんを食べていたらなんだかやる気がわいてきちゃって・・・
親子両世帯の窓を全部開け放って、掃除大会を開催しました
勢いがついていたので、雑草抜きにシンボルツリーのお手入れ。
さらにさらに、自転車をサビ取りでゴシゴシ磨いてなんてみました。
ここまでノンストップで気がついたらおやつ時
どうりでお腹がすくわけです。

マグカップを片手に家の中をウロウロ
とってもやり遂げた感で満たされました~♪


さて、前置きが長くなりましたが、
ササヤカなこだわり、今回は玄関先の傘かけです。

「雨の日、濡れた傘をどこに置こうかな」
玄関の中に置くと、壁紙が汚れちゃうし何より湿気がこもってしまう・・・
でも玄関外に傘立ては置きたくないなぁ・・・

そうだ、傘をかける場所をつけちゃおう!
シンプルで壁と扉と一体感があるデザインのがいいな~
色々とカタログを見たり、外出先で気になるものを見かけたらメーカーをチェックしたりして(きっと傍で見ていたらアヤシイ奴)

またまたKAWAJUNさんにしました。
オンラインカタログ をクリックして 検索ページ へ飛んでください。
GP-004-XS・傘掛けです。
ヘーベル板に穴を開けるのはちょっと悲しかったけど、出来上がりは満足しています。
うぃるた両親はヘーベルのオプション仕様だと思ったそうです。
えへへ、それだけ一体感があったってことかしら?!?

カビ襲来

2006-06-25 19:46:13 | 内装・設備
うちは完全分離型2世帯です。
でも、まだ親世帯は同居していないので、引渡し以降の親世帯は空き家となっています。
何もしていないとカビたり、建材や糊等のにおいがこもってしまいそうだったので、常時換気システムは稼動させ、毎週末には風を通すために部屋を空けていました。

そして、先週末にうぃるた両親がやってきました。
地鎮祭以来で、出来上がった我が家とは初対面です。
きれいに完成した部屋を見せたかったのですが・・・
一週間ぶりに見た親世帯の畳のヘリはカビていて、畳をめくってみたら畳と土間コンクリートの間に敷いてあったビニールシートにはびっしりとアオカビが繁殖していたそうです

その始末をつけて一休みしようと子世帯にあがったところで、台所事件が起きたそうです。
そりゃ、畳をめくったらびっしりのアオカビじゃぁ平常心ではいられないですよね。。。

結局、毎日エアコンを一定時間ドライモードで稼動することにしました。
地球にも家計にも優しくないなぁ


ササヤカなこだわり:2

2006-04-05 12:27:18 | 内装・設備
ササヤカなこだわり、今回は戸当たりです。

ワタシが戸当たりにこだわった理由は、今の住まいにあります。
なんと今付いている戸当たりは扉を固定できないんです

しかも、扉の方についている金属部分が床に付いている器具と当たってガチャガチャ音がするし、木製の扉にも当たって傷が付いちゃってるし・・・
こんなの付いてない方がマシやわ~ってシロモノなのです。

なので、
絶対にちゃんと使える戸当たりをつけるんだっ
と妙に気合が入っていました(苦笑)
で、自分で選んでつけるなら、やーっぱりデザインが気になります。
というわけで、我が家のポイント。

1:ちゃんとドアが固定できること(笑)
2:人がぶつかったりしないこと(ケガの元にならないこと)
3:壁紙や扉などの家を傷つけないこと。
4:ロックの解除が簡単なこと。
5:デザイン!!!

KAWAJUN と ユニオン で最後まで迷ったのですが・・・
KAWAJUNさんにしました。
オンラインカタログ をクリックして 検索ページ へ飛んでください。
AC-803-XG・スリムドアキャッチャーです。

そうそう、床暖房を導入されている方は、床固定タイプが取り付け可能かどうか早めに確認をしておくことをお勧めします。
我が家の場合は、当初は床付けが出来ないかもしれないといわれていたので、床付けタイプと壁付けタイプを両方を候補にあげておいて検討をしていました。
結果的に第一候補の床付けが採用できたのでラッキーでした。


*ユニオンの方が種類が豊富でリーズナブルです。ショールームは一見の価値アリです!

ササヤカなこだわり:1

2006-03-06 12:44:28 | 内装・設備
ササヤカなこだわり、今回はトイレ周りです。

うちのトイレは狭いのです。
本当は手洗いを別に付けたかったのですが、そんな余裕もないので断念したくらいです。
でも、手すり&小物置き場はどうしても付けたかったんです。
手すりは母親のためには必須だし、そのうち自分達にも必要になるだろうし。
小物置き場は・・・
女性の皆さん、小物置き場ってあると便利じゃないですか?
というより、無いと不便じゃないですか?

そしてトイレットペーパーの予備やお掃除グッズ、トイレで使う小物とかはトイレに収納したい・・・
でも、圧迫感はなるたけ避けたいし、でっぱりを増やすと掃除がタイヘンだし引っかかっちゃいそうで危ないし。
あと、費用もそんなに回せないし(爆)

考えた末に取った方法は、
1:2連のトイレットペーパーホルダー(上に小物を置ける台があるもの)
2:入り口の上に棚板を設置してもらう。
でした。

実際、探してみると、なかなかないんですよ~。
2連のペーパーホルダーで、適当な大きさ・お値段・デザインのものって。

でも根性で捜して、やっと見つけました。
KAWAJUNです。
ホームページはとっても見難いので、とっととカタログを請求してしまいました(苦笑)
KAWAJUNのカタログ請求(探している品物を書いておくと、カタログを指定しなくても、要望に対応したカタログを送ってくれます。)
ちなみにホームページ上で商品検索がこちらからできます~オンラインカタログ をクリックして 検索ページ へ飛んでください。

タオルハンガーはまだ迷ってます。
どんなのがいいかなぁ・・・

ササヤカなこだわり:0

2006-03-06 11:37:41 | 内装・設備
子世帯が施主支給するものは以下の品々です。

1:トイレのペーパーホルダー&タオルハンガー
2:ドアストッパー(戸当たり)
3:玄関外のカサ置き


先日の中間検査の際に確認して、引渡し直前に立ち会いながら取り付けてもらうことになりました。まだ設置できるかどうか検討してもらっている品や迷っているものもあるので、どうなることやら?!?なのですけど・・・

傍から見ればとーっても些細なこだわりに見えても、本人にしてみれば大問題(笑)
各所で私が引っかかる度に、うぃるたは「そんな細かいトコ、どっから思いつくんじゃ?」とよく言ってましたけど・・・
家に穴を開ける系の設備って簡単に取り付けたり、交換したりってできないじゃないですか~!
こだわるしかないですよね?!?

というわけで、今回は施主支給品について「こんなこだわり方もあるのね」というご紹介です。

と、前ふりがエライ長くなってしまったので、本編は次回へということに


変更契約にむぎゅぎゅ!

2005-11-27 23:59:00 | 内装・設備
やぁぁっと変更契約を済ませてきました!

朝10時に営業所へ出向き挨拶もそこそこに確認祭り開催です。
結局、情報分電盤については社内ルールの壁に阻まれ仕様が確定しないままとなりました。(これについては確定後に・・・)

さぁ、いよいよ押印です!
請負契約の際はうぃるたのみで行ったので、私としては初の押印。
うぃるたが書いた住所・氏名の下に、同所同番・氏名を記入し押印してきました。
一箇所天地逆さに押してしまったのは、ご愛嬌ということで

地鎮祭と税金相談会の段取りをつけて、今後の流れについて再確認してきました。
地鎮祭は12月10日です。
晴れてくれるといいなぁ!!!

読み合わせ祭り開催

2005-11-24 20:58:00 | 内装・設備
なんと、23日に変更契約が出来ませんでした・・・

22日夕方に営業Sさんからメールが入っていて
「社内事情によって、見積書を再作成しなくてはならなくなりました。23日打ち合わせ時間までには間に合わせますので、その時に内容を確認して、変更契約は後日にさせてください。」
とのこと。。。

おいおい、本当に我が家は建つんかいな?

と不安になりながらも、

ま、年度内引渡しが前提の価格設定やから絶対間に合うように建てるやろうし。
予定が押すのは今回が初めてじゃないし。
この時間から付箋祭りするのはしんどいし。
(2人とも帰宅は遅かった&23日は朝から別件が入っていたから祭りをするなら22日夜しかなかった。)
この際、Sさんと一緒に確認した方がその場で質問できるし楽なんちゃう。

と、半分投げやりなままその日は寝てしまったのでありました。


結局3人でカタログ・サンプル・図面全てを見ながら読み合わせをして確認・微調整を行いました。

えぇ、予想通り、Sさんと一緒にやったおかげで
楽なのに・短時間で・確実に
できました。

そうそう、情報分電盤なのですが、完全分離2世帯を建てる場合は必ず各世帯に1セットづつ入れなければならないそうです。。。あぁ、アンテナは共用しているのにぃ、妙なところでコストアップです(涙)

そして今回の変更を受けて作った最終見積もりをもって27日午前に変更契約をするはずです。。。。


今度こそ、変更契約したいなぁ


付箋祭りに備えて体力温存!

2005-11-20 20:01:22 | 内装・設備
情報分電盤やその他の問い合わせをメールとか電話で済ませてしまったおかげで、23日の変更契約まで営業所には行かなくてよいことになっちゃいました。

今度こそ本当の最終案が届くはず。。。
届き次第、我が家では最後の付箋祭りが開催される予定です。

あと一歩で変更契約!という所まできてから、抜けていたモノ・過剰に組み込まれていたモノなどがごっそり見つかったことがあったり、「Aの変更が反映されたらBの変更がリセットされた」みたいなミス?などがあったりしたせいで、思ったより毎回金額の変更がありました。

設計・インテリア関係が別部署のせいか変更を書類に反映させるのが大変だというのはわかるのですが、結局、金額が確定しないうちはこちらの仕様も固まらないので、今後その部分はもっと努力して欲しいところですな、ヘーベルさん。

情報分電盤とか情報コンセントとか

2005-11-13 22:38:25 | 内装・設備
結局、見積もりは事前に届かずに営業所で受け取ってきました。
帰宅して二人で付箋をかたわらに、前回の見積もりと読み合わせ祭りを開催。。。

ちょっとマルチメディアポート関係が高すぎやしませんかぁぁぁ?!?

うーん、情報分電盤(マルチメディアポート)を1基+情報コンセントを5つ取り付けただけなんですけど・・・ 
ポート設置だけで20万円ほどかかってる?!?
どうしたもんだか。。。テレビアンテナと電話配線だけにすると、もっとリーズナブルになるのでしょうか?

なんというか、割り切れない気分です。。。



~11月20日・追記~
やはり、メゾン用の仕様の為にこの価格になっていたようです。
現在、こちらの要望を伝え出来るだけコストダウンした方式での導入をお願いしています。案が出来上がり次第、お伝えさせていただきます。
皆さん、情報を下さってありがとうございます!