ぴょんぎんのおうち日記

ヘーベルハウスで完全分離型2世帯住宅を建てました。
ぼちぼちペースですが、よろしく!

雪かき~

2008-02-10 20:36:18 | 外構など
先日の話です・・・
雪が降って積もっちゃいました~
雪、関西育ちには見るだけでなんだかワクワクするのですが・・・
生活するとなると、これまた別問題
外階段にはどっさり雪が積もってしまって、なおも降り続く雪。
どないすればいいのん?

そんな時に輝いていたのが、うぃるた両親!
なんてったって、つい先日まで秋田に住んでいたんですもん。
雪の扱いには慣れたものです。
もちろん除雪グッズだって完備してるし。
私たちが用事で出かけている間に、キレイに除雪されてました

そして、今日も。
朝起きたら、しっかりと雪が積もっていたのですが・・・
今回もキレイに除雪してもらっちゃったのでした

次は私たちも参加しなくっちゃ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ahiru)
2008-02-10 21:24:50
ぴょんぎんさん、
関西育ちだったんですね!
雪、、珍しいだろうから楽しそう~
だけど外階段につもったらゲレンデ並な
斜面になりそうですね。。。

今年はいって2回降ったし
そろそろ除雪グッズ欲しいかもー(^^;
返信する
うきうきします (ぴょんぎん)
2008-02-12 23:36:07
けっこう豪快に積もりました~。今回の雪ってふわふわしていたので高さが出たんですよね(しみじみ)
義両親が持っていた「チリトリにハンドルがついたようなスコップみたいなグッズ(伝わるかなぁ、この表現で(^^;)」は優れものでしたよ~。
今年はまた降りそうだし、あると手早く作業が出来るみたいですよ(外階段しかやってないので、「みたい」って言ってみる(^^;)
返信する
ご無沙汰してます (kie)
2008-02-14 09:11:16
ぴょんぎんさーんご無沙汰してますが、
先日は遊びに来てくださってありがとうございました。

雪大変でしたよね。
外階段だと危険ですから、完全に溶けるまで
気をつけてくださいね。
以前住んでいたアパートで階段部分は屋根がなくて
雪が降ったとき悲惨だったので。

ご両親も引越しされてきてにぎやかになったかな?
というか、1階に人が住んでいると2階暖かくなったんじゃないでしょうか?(笑)
返信する
Unknown (ぴょんぎん)
2008-04-27 21:39:48
すっかりゴブサタしちゃって・・・
1階に人が住むようになって「家っぽくなった」感じがします。うぃるた両親がガーデニングに凝っているようで、1階外回りがとっても華やかになりました♪
返信する