1960年
岩国高時代金沢(早大)とともに大型選手として活躍、立大入学後は長嶋(巨人)の後ガマとして二年生春レギュラーの地位を獲得した。このデビューのシーズン、二割七分の好打率をマークしてベスト・ナインにえらばれ将来を嘱望された。以来長嶋ばりの軽快なフィールディングをみせ、打っては常に中心打者として活躍、三十四年春ベスト・テン10位、三十五年春8位、今秋は現在9位をしめている。身長一・七六㍍、体重七五㌔、経済学部四年生、右投げ右打ち。
岩国高時代金沢(早大)とともに大型選手として活躍、立大入学後は長嶋(巨人)の後ガマとして二年生春レギュラーの地位を獲得した。このデビューのシーズン、二割七分の好打率をマークしてベスト・ナインにえらばれ将来を嘱望された。以来長嶋ばりの軽快なフィールディングをみせ、打っては常に中心打者として活躍、三十四年春ベスト・テン10位、三十五年春8位、今秋は現在9位をしめている。身長一・七六㍍、体重七五㌔、経済学部四年生、右投げ右打ち。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます