goo blog サービス終了のお知らせ 

puchimajin2

謎なヲタクブログ

破魔矢の…

2006-01-03 15:17:42 | DIALY
Jan03_pinky00
←ピンキーRつんが持ってると矢がでっかく見えます。実物は長さ10cmです。(爪楊枝よりは長い。)こんなもん作る馬鹿は私ぐらいでしょうが、ヒマをもてあましていらっしゃる方は作ってみて御同居の方々を呆れさせるのもいいかもしれません。ま、サイズはテキトーに(笑)。

部分拡大はこちら。↓
Jan03_hamaya

追記:
バルサ材に穴を開けるには「ピンバイス」(手動の小型ドリルのようなもの)という道具を使います。千枚通しだと薄板が割れてしまうので、ピンバイスでゆっくり開けます。ピンバイスはDIYショップや模型店にも売ってありますが、ダイ○ーにもあるよ(笑)。小さいパーツや破損しやすいものに穴をあけるには普通のドリルだと跳ね飛んでどっかに行っちゃうんです。細かい作業がお好きな方はドリル径1mmぐらいからあります。ドリルビットは別の径のものも付け替えられますので。



あら?

2006-01-02 00:15:23 | DIALY
撮影小物に「罰当たり」なブツを作っていたからか?何だかrunning noseであります。(running~とはハナミズが止まらない状態のコト/笑)新年からなにやってんだ自分。
メール返信が溜まってます、すみません。
Jan0206_jbrf04_1
さて、今日はこんなもん作ってました。
6分の1スケールの
破魔矢。「フェアリイ神社/開運厄除」!
ソレありえねーから、管理人。すみません馬鹿です。
PINKY零つんも一緒なんだけど下の方にいて映ってません(ゴメン、Rつん身長が4号の膝あたりまでしかないのよ)。そしてJBさん、部下に撃たれてます。何故。

私信:Mさまへ。元旦に届いてしまいましたよ(笑)。どうもありがとうございます。イラスト、車のキーを持ってるとこがMさんらしいなー。本年もよろしくです。メールのですね、「毛布握りしめて云々」に爆笑しました。うん、そうだったかも。





HAPPY NEW YEAR 2006 !!

2006-01-01 01:58:11 | DIALY
明けましておめでとうございます。
除夜の鐘で煩悩が落ちなかった管理人Lumaであります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


Jan01_06_jbrf03_1←んで、新年なので「雑魚寝のまま朝になっちゃった人達」の写真(笑)。3号は眠ってるフリかもしれない。
映ってない人達(4号+ちびRつん)は初詣にでも行ったんでしょうかね。(ってフェアリイに神社はないだろう!)びみょーにフォーカスがぼけてます。

おお!こんな時間にサイトに御訪問!ありがとう!

私信:Tモリさまへ。もしかして私のことでせうか?あんなんでよろしければ掲載OKですよ、っでもサイズ大き過ぎじゃなかったですかね…?リサイズ必要ならファイル送り直しますので。

暖かかったので数年ぶりに初詣行って来た。(お前が行ってどーする。)破魔矢をゲット!帰り道のコンビニでやっぱり食玩買ってたりする自分、一年の計が早くもヤバい方向に(笑)。