goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

逃亡大作戦成功

2024-08-21 | フィリピン

フィリピンパスポート:アリス・グオ 中華人民共和国パスポート:郭華平(グオ・ホア・ピン)

7月18日の12時17分13秒に[マレーシア]に入国したアリス・グオに対し、マラカニアン宮殿は出国報道を受け郭氏のパスポート取り消し命令を出した。

逃亡し入国した日からすでに35日が経過した今、マレーシアへタオざおしているなど考えられない。

フィリピンから正規の手続きを行わず出国、カルロス・ゴーンのような方法で出国したと言われている。

プライベート機くらいは、立場からどうにでもなるわけで、もし、出国前に税関、入管職員が出国確認をした場合、よくある手段で「ワラ」中には何も無い。といえばどうにでもなる国です。

プライベート機内へ入って隅々まで見る事はしないでしょう。例えば一時、トイレへ入っていて鍵を掛ける。荷物はみてもトイレは見ない。

プライベート機の出国リストをすべて再確認すれば、税関職員はじめ入管の担当職員を割り出すことも、出国時間については、到着時間がわかっているのだから逆算すれば出国時間もわかる。管制塔の記録と照合すればすべて明らかになります。

が、フィリピン。

すでに国外逃亡したアリス・グオを国際刑事警察機構(インターポール)の特別警戒リストに載せる。インターポールの通告は加盟国の警察が犯罪関連の重要情報を共有できるようにする国際的な協力要請または警告であるのに対し、赤色通告は、引き渡し、引き渡し、または同様の法的措置が保留中の人物の所在を特定し暫定的に逮捕するよう世界中の法執行機関に要請する。

としても、今日現在、間違いなくマレーシアにいるという証拠は無い。

マレーシアの隣国はタイと中国の属国とも言われるカンボジアである。カンボジアへ入国すればそのままプライベート機で中国入りは簡単。たとえば陸路を利用した場合、カンボジアーラオスーラオスやベトナム人が簡単に出入りできる中国雲南省へ簡単に入れます。

中国へ入り、例えばインターポールに問い合わせた場合、そう言ったものの入国記録はない。なぜマレーシアなのか?カンボジアへ直接飛行し、陸路でラオス経由で中国へ入ったとしても3日間くらいで入国できる。フィリピンの政府関係者も絡んでいるのでしょうが、組織的に行われた逃亡大作戦が行われたようです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。