goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

エ〜!

2024-02-16 | フィリピン

レストランへ行くのが面倒なので7−11でスパイシーカニマヨおにぎりと、日清カップ焼きそば、カニサラダと

明日の朝ごはんのサンドウイッチもついでに買い物カゴに入れてレジ前に並びました。

今日もあいも変わらずレジ前は混雑。

隣のレジの男性店員さん、隣のおねーさん店員と無駄話。がレジ混雑の原因。

前の客、ああでもないこうでもないとくだらない話でまた長引く。

自分でモノ確かめて買うのだから、それがどうだこうだとなぜレジで聞くのかな〜。

あるあるフィリピンです。

レジの順番が回ってきました。

SIMカードも必要なので

「グローブのSIMカードありますか?」

・サンダリラン ポ(少々お待ちください)

俺はフィリピン人じゃねーよ。日本人だよ。とはらで思いながら顔だけは笑顔。

何やらレジの下の方でゴソゴソやっている。

おねーちゃん店員が隣のレジの男性店員へSIM入れた箱はどこにあるの。すでに5分位経過。

男性店員曰く、裏の事務所においてある。とのことでおねーさん店員裏の事務所へ。

すでに私の後ろには3、4人並んでいる。

まるで像のようにのたりくたりと歩いて戻ってきた。

「アウトオブスタック」品切れでした。

おねーさん店員、買い物カゴの中を見渡しながらレジ打ちが始まった。

「サンドウイッチは温めますか」

・温めません

「おにぎりは温めますか」

・温めません

焼きそばを買い物かごから取り出し蓋を開けようとするので

・なぜ蓋を開けるのですか?

「お湯入れるんです」

・ここで食べないから必要ないです

ブス腐れたような顔になってきた

「Sir サラダ温めますか?」

・エ!どうしてサラダ温めるの?

「これは全部生ものです」

・生で食べるので温めないで下さい

「全部温めないで良いのですね」

・ハイ

ポカーンと口開け、まるで中国旧正月の獅子のような顔・・・・・

総額623ペソ。

お金を差しだして・・・・・・・・・・・・・

無駄話してないで早くしてくれ。と内心思いながら笑顔

袋詰め開始

ありゃ そう言った扱いしたらサラダは家に到着時無惨だろうな・・・・・

7−11のサラダ270円ですが、お粗末で、カニ蒲鉾はガチガチ

にんじんやきゅうりは、手で切っているんだと思う程不揃いでひっからびている。

家でおにぎりをレンジで温め、カップ焼きそばを作って夕食。

サラダ、おにぎり、カップ焼きそばで合計530円です。

高い、決して満足度のいく品ではありません。

 

追記:フィリピンの7−11のおにぎりを店で購入、外出先等で食べる場合、かならず

店頭のレンジで温めてもらい早めに召し上がってください。冷たいまま食べますと

えらい事になります。ご飯が半生でボロボロです。日本のようにきれいに剥けません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。