#鴨長明 新着一覧
ドローン『飛鉢の法』
鴨長明著「新版発心集」上巻(角川ソフィア文庫)。はい。私のことですからもちろん現代語訳の箇所をひらきます。その現代語訳を読みすすめていると、何だか現代のことを読んでいるような不思議な気分...
讃岐の国の源太夫が。
鴨長明『発心集』上の現代語訳をめくっていたら、『讃岐の国の源太夫がにわかに発心し、往生...
たわいのない話と『発心』
鴨長明の「発心集」(角川ソフィア文庫・上下巻)。その第一の現代語訳は、こうはじまってお...
「発心集」届く。
注文した鴨長明著「新版発心集」上下(角川ソフィア文庫・2014年)届く。浅見和彦・伊東玉美...
心を師とする事なかれ。
中田喜直が、サンケイ新聞のインタビューに答えていて印象深い箇所がありました。「『 子供...
ガラスペンで遊ぼう~方丈記を写し書き
我が家はずっと借家住まい。借りぐらしの一家。転勤族として、全国をてんてんと移り住んでき...
俳句では鴨足草をユキノシタと
時の日、朝の早い間は陽射しがあったのだが、徐々に雲に覆われてしまい、深夜からまた雨のよ...
方丈記と煮干しアジ
「徒然草」に次いで、鴨長明の「方丈記」に参りましょう。(^。^)有名な冒頭部分「ゆく河の流れ...
久しぶりに書き写し
昨日昼前に、本日の会議のための資料の仕上げを行っていたところ、背中のダルさが鈍痛に変...
明日の予定
昨晩の書き写しは「方丈記」の第五段の初め。鴨長明の後半生を記載している。よく読むと隠...
「方丈記」書き写し、佳境へ
夕方から頼まれた買い物を購入するために横浜駅まで出かけてみた。バスも珍しく混雑してお...