#養蚕 新着一覧

蚕の繭はコキアの中で~北丹沢の麓で
おはようございます。無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。長かった養蚕も、終盤に差し掛かりました。繭づくりの為に、今回部屋を3種類用意しましたが、最後は初めてのコキアを使

蚕の一生~繭から産卵まで
おはようございます。無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。 ▲桑の実ジャムにしたり、生食したりできます。...

蚕の神秘~脱皮から繭作り 北丹沢の麓で
おはようございます。無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。蚕に毎日餌を上げていますと...
改めて絹のすごさ
「シルク伝道師養成講座」第二期生の講義が昨日から始まった11人の方が受けてくださってい...

日本の<蚕> 今年は種から飼うことに~北丹沢の麓 高城商店
おはようございます。無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。今年は蚕の卵の蚕種(さんし...

2023・5・10 横浜地方気象台植物季節観測用標本・クワ。シルク博物館の蚕。
月に一度は必ず横浜地方気象台に植物季節観測用標本を見に寄る。ソメイヨシノは春のお役目を...

昭憲皇太后の大礼服
先日、BSプライムで放送された「皇后のドレス~ロイヤルミステリー」というのを見ました。記...

SILK&BLACKSMITH 2日目
初日、在廊してくれたHonda Silk worksの本多祐二さん、さくらさんご夫妻。1日だけの在廊...
福井が舞台の映画ができました。
すいません。久しぶりの更新がPR になります。クラウドファンディングで製作された福井の映画が完成したそうです。タイトルは 「時の道」福井発!人と着物と自然の織りなす映画

高校野球 & ご当地ソフト
きょうは、高校野球を観に行ってきました! 地区予選の準決勝 午前中の第一試合、4回から 正午から始...

宮中祭祀のパワーアップ ご養蚕で祭祀の装束用生糸を天皇陛下が作られる効果
雅子様のご養蚕を天皇陛下と愛子様が手伝われた。それは、コロナ禍で通常職員5名置くところ...