#ベニバナトチノキ 新着一覧

5月中旬の服部緑地都市緑化植物園にて
5月中旬に服部緑地都市緑化植物園を訪ね、そこで出会った花々を紹介しますね~ウケザキオオヤマレンゲの花が咲き始めていました~カラタネオガタマの花がバナナのような香りを漂わせて咲いていました~...

ユキノシタ、カルミア、ミズキ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.5.5撮影)
引き続き、「こどもの日」(5日)の赤塚植物園です。ユキノシタ(雪ノ下)の花が咲きました。...

10日、京都府立植物園から初夏だより&癌治療
10日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。更新はトンボと...

ベニバナトチノキ
(5月に中島公園で撮影)ベニバナトチノキ花言葉博愛、贅沢、天分、天才no984ただいま散歩で...

彩り豊かな「ゼラニウム展~ゼラニウムコレクション~」~百合が原公園〜
本日は「百合が原公園」緑のセンター大温室で開催中の「ゼラニウム展~ゼラニウムコレクション~」の...

果樹&果実
ベニバナトチノキ:ムクロジ科ついこないだ綺麗に咲いていた花は・・・トゲトゲの果実になり...

花散歩・ベニバナトチノキ (紅花栃の木)
✿ ベニバナトチノキ (紅花栃の木) ✿ トチノキ科、 トチノキ属、北アメリカ原産のアカ...

ツツジ/東通の栃並木
晴天が続くいい季節で、どこも花盛り。秋田市内から2つ。千秋公園。ソメイヨシノよりも見応え...

G.W明けの京都府立植物園にて(PartⅠ)
G.W明けに京都府立植物園を訪ね、そこで出会った花々などを数回に分けて紹介しますね~アメリ...

ベニバナトチノキなど
ベニバナトチノキ:ムクロジ科ヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)と北アメリカ原...

遠くから見ると
ベニバナトチノキ(万博公園・自然文化園)遠くからみると赤いお花がポコポコと咲...