#横浜地方気象台 新着一覧

山手の桜2025①
こんばんは今年も山手の桜散歩へ行ってきました🌸10日ほど前の写真なので、現在、ソメイヨシノは葉桜になっていると思います。スタートは横浜地方気象台 一般見学もできる

2025・3・28 二泊三日の間に桜満開になっていた
今日は長野から家へ。長野盆地もコート要らずだったけど、帰ってきてみたら薄曇りだけどもあ...

2024・12・3 秋が終わる
今日は皮膚科でサリチル酸軟膏を処方してもらってから、桜木町の水信さんへ予約してあったシ...

山手の桜2024
こんばんは今年の山手の桜です。(撮影日4月11日)元町公園の電話ボックス 横浜山手聖公会 山手234番...

2024・4・5 横浜山手本通りあたりの桜
曇天な上に時折冷たい雨が降る横浜地方。それでも桜は粛々と花開き花散る。こういう年は空模...

2024・3・31 150年の観測史上最高東日本〜西日本で季節外れの暑さ。なれど横浜の桜開花宣言は。。。
今日もガンガンと気温が上がった。今日こそは横浜も桜開花宣言であろう。横浜地方気象台へ。...

2023・11・8 立冬
今日は立冬。昨日よりはマシだけど暑い。用事を済ませて、植物季節観測用標本を見に横浜地方...

2023・8・4 今日はアメリカ山公園のはちみつ販売日
日に日にどんどんと暑くなっている気がするのは気のせいなのかな。今日はアメリカ山公園のは...

2023・5・10 横浜地方気象台植物季節観測用標本・クワ。シルク博物館の蚕。
月に一度は必ず横浜地方気象台に植物季節観測用標本を見に寄る。ソメイヨシノは春のお役目を...

2023・4・1 桜散る散る横浜公園のチューリップ満開
今日は朝から快晴で気温がぐんぐん上がった。横浜公園のチューリップ満開。谷戸橋のシドモア...

2023・3・19 横浜公園はチューリップが咲き始めヨコハマヒザクラ満開。横浜のソメイヨシノはこれから。
快晴だけど寒い。横浜公園を通り抜けようとしたら、チューリップが咲き始めていた。綺麗だ。...