#言語化 新着一覧
伝わる文書作成講座(ブログ作成に活かせるかも)再掲
所属する会にて、毎月に1回350名の会員へ向け、広報誌を発行している。なんとなく長い文章になったり、主語が抜け落ちたりと反省点も多い。そこで、所属するメンバーで伝わる文章のための講座を企画し...

言語化して、読み返す
よかったこと、ダメだったことを書き出すことにより、思考を言語化することは一番シンプルな...

『よくわかるTLH』執筆秘話 ー言語化はむずかしいー
2023年に出版した拙著「よくわかるTLH」について、すこし振り返ってみたいと思います。この本...
(私も体験したい!)という追従者もいるけど、一方で(この感覚、言い当ててくれた!)という追従者もいる。
自らの手柄であるかのように言う追体験をしただけなのに(とど)2022年12月11日 作歌。*下句...
制作は言葉とともに
志村ふくみさんは憧れの存在。女性の職人としての道を開拓してきた第一人者であり、染色家と...

言語化@空手
中先生、凄い!達人は、言語化能力、半端ないなー👍😉
【4880回】 知っていることと伝えられることの差は、あなたが思っている以上に大きい
なぜ我が社は、こういうコンセプトの家づくりをやっているのか?なぜ我が社は、こういう工法...

4月ですね
新年度が始まりました。今年度の事業計画や個人の目標などお決まりですか?2021年のシンポジ...
第4005話 胸の鼓動を感じて(4)
久しぶりの、発見。口語そのまま言語化すると、そのニュアンスがうまく伝わらない。発すると...

『ミステリと言う勿れ』原作を読む
田村由美さんは大好きな漫画家のお一人だ。『巴がゆく!』でファンになり、『BASARA』はリ...
断酒して丸10年経ちました
継続断酒丸10年! その記念すべき日を十月30日に迎えることができました。 今まで断酒を...