#志村ふくみ 新着一覧
制作は言葉とともに
志村ふくみさんは憧れの存在。女性の職人としての道を開拓してきた第一人者であり、染色家としてだけでなく、文章で日々の作品への想いを伝えてきた人。志村さんにはそんなふうに日常が見えているのか...

イベント案内 24杉山さんのおすすめ~♪
一昨日に、写真添付のメールがありましてねひゃぁ~~~っ素敵💕見てみたいですねぇ(遠い目...

1/17 特別展 志村ふくみ100歳記念:大倉集古館
大倉集古館2024年11月21日(木)~ 2025年1月19日(日)特別展 志村ふくみ 100 歳記念―《秋...

読了「図書1月号」
ようやく読書をする気になってきた。今月号は一応全編に目を通した。今回は特に気に...

さらに絵付けの子
絵付けを続けている 何度も読んだ本、若松英輔さんの『生きる哲学』の志村ふくみさんの章をその合間になんとなく開いた...

100歳を迎えられた人間国宝「志村ふくみ」
曇り空の朝、最低気温は21.5℃まで下がるもジトっとした空気感、太平洋岸に停滞する秋雨前線に...

今日は女声合唱団「和奏」素晴らしい、楽しいコンサートでした。
今日は女声合唱団「和奏」定演で豊洲シビックセンター。夏祭クラシックの歌ともが参加してる...

女声合唱団「和奏」と人間国宝「志村ふくみ」さんのこと
夏祭クラシックの歌とも長坂順子さんが参加している女声合唱団「和奏」のコンサート(5/24 豊...

立ち昇る水音
昨日は、炉の点前の最後の稽古でした。桜の咲き誇るなか利休忌茶会が催されたのが、ついこの...

紫の運命
染色家である志村ふくみさんが「紫のゆかり」というごく短い文章で紫根染および源氏物語につ...

最近買ったスニーカーと借りた本
こう暑いと散歩するのも命がけですね先日から毎度、帰宅すると頭がボーとして軽い頭痛と顔の...