#蓮華岳 新着一覧

扇沢~針ノ木小屋~船窪小屋~七倉・縦走
日 程:2023年8月17日(木)~19日(土)行 程:扇沢~針ノ木小屋~針ノ木岳~針ノ木小屋(泊)~蓮華岳~北葛岳~七倉岳~船窪小屋(泊)~七倉メンバー:N尾、M本(記)【DAY1】扇沢駅&

針ノ木サーキット 前編
針ノ木サーキットは去年から気になってたんやけど…今年ついにソロで行ってきたよん🤩夏になったらソロハイクも...

個人ガイド 北アルプス 針ノ木岳~蓮華岳~北葛岳~七倉岳~船窪岳
4年ぶりのヨーロッパアルプス登山に出かけていましたので約1ヶ月ぶりの投稿です。という訳...

針ノ木岳 前編
実は風邪を引いてます🤧先週の大明神撤退の日から風邪引いてて🤣ガラガラ声のまま抜戸に行って、翌日飲み会に行ったら本間朋晃みたい...

雲が攻め込む北アルプス
5分前まで見えていた餓鬼岳の頂と蓮華岳にも雲が攻め込む。逃げても逃げても雲が攻め込んで来...

厳冬の北安曇野・・・北アルプスのビューポイント大町公園・・・北葛岳から鹿島槍ヶ岳を見る
信州上田の・・・六文銭の写真帳2月中旬、厳冬の北信濃・・・大町へ・・・大町公園アルプス大展望台で・...

厳冬の北安曇野・・・北アルプスのビューポイント大町公園から・・・蓮華岳を見る
信州上田の・・・六文銭の写真帳2月中旬、厳冬の北信濃・・・大町へ・・・神仏集合そのまんま残存する...

ピーカンの妻女山展望台へ。鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳、蓮華岳、針ノ木岳、白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳、高妻山、飯縄山、根子岳、四阿山、高社山(妻女山里山通信)
11月最後の日、朝カーテンを開けると北アルプスがくっきりと見えました。これは撮影に行く...

扇沢から扇沢まで歩いてきた(2日目)
おはようございます。7/18、扇沢からスタートして扇沢を目指す山歩き2日目のスタートです。鳴...

北アルプスの絶景が広がる
北アルプスを一望出来る場所は信州には多々ありますが・・・。この大岡地籍から見ると北アルプス...

春の安曇野・・・大町市日向山公園から・・・鯉幟・・・蓮華岳が見える
信州上田の・・・六文銭の写真帳5月4日快晴、安曇野・大町方面に山見プチドライブ・・・大町市市街地...