#211系 新着一覧

2025/08/24 高崎まつり臨時列車
昨晩も高崎まつり開催に伴い臨時列車が運行されたので撮影へ。24日は花火大会の予備日となっており、その兼ね合いで臨時列車が設定されている模様。そして八高線の臨時列車は一昨日撮影したので今回は2...

流鉄流山線にJR東海から211系が譲渡される
流鉄流山線にJR東海から211系が譲渡されたということで見てきました。現在主力の5000形は元西...

流山へ
元JR東海 211系GG9編成 (馬橋)令和7年7月8日火曜日。千葉県松戸市の馬橋駅に元JR東海の211...

2025/05/31 両毛線
2025/05/31 両毛線632M 211系C13編成(ソース×リョーモーHM掲出)伊勢崎駅前でソースサミットが開催され、そのイベントの一環でソース×リョーモーのヘッドマ...

西浜松に集いし者
美術館の話は後回し。こだまで帰ってきたので、西浜松で写真を撮った。ステーが写ちゃったぁ...

終焉迫る三岐鉄道の元西武車を撮る
先週は満開の京都の桜を楽しみましたが、一週間でもう初夏の暑さまで気温も上がって、新緑...

三岐鉄道 東藤原
東藤原太平洋セメント 藤原工場ここから四日市の港へセメントと碧南の火力発電所へ炭酸カルシ...

「S51」
「S51」と読めます。編成名かもしれませんね。-「S51」と読めます。編成名かもしれませんね。...

シン211系
三岐鉄道の211系、徐々にカラーリングが見えてきました。-三岐鉄道の211系、徐々にカラーリン...

211系団体専用列車
先ほどアップした動画に続いて、静止画を。そうそう、Q7が電池切れ、予備電池を1個しか持って...

新旧そろい踏み
今日は公休、おかげで211系の最後のイベントを撮りに行くことができた。いつもの安間川橋梁左...