#管理機 新着一覧

今日の農作業(04/08)
今日はやっと風が止んで曇り空、気温は高め昨夜の雨はほどほどの量で畑作業には良かったヤンマーの管理機でサトイモの畝立てをしたが重くて扱い難い 施肥、定植が終

山芋・生姜の芽出しと里芋定植 3日
そろそろ山芋・生姜・里芋の芽出しをしようと思い、第一菜園に掘らずにいた里芋を収穫してみ...

この土地で畑を始めて6回目の春
昨日は朝から穏やかに晴れていたので、玉切りするか畑を耕すか少し迷ったんだが・・・ジャガ...

今日の農作業(03/21)
ここに来て天候不順、今週末も雨の予報このままではジャガイモの植付けが遅れてしまうのでWBC...

【#ヰセキ農機】商談の管理機 GET✌️これから【マイファーマー】園地で大活躍❣️
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。ヰセキ農機具大商談会 DEミニ耕運機から今度は、春の展示会、4月の値上げ前に…管理機も GET今日、届きました...

実家の畑で農作業
3/8実家の畑で農作業でした。メインの作業は水遣りして、じゃが芋と里芋と葱の畝準備。春蒔き五寸「向陽2号」と短型大根「三太郎」の種蒔き。...

実家の畑で農作業
3/1実家の畑で農作業でした。メインは、水遣りです。砂漠状態が続いてますので、思いっきり水...

実家の畑で農作業
1/18実家の畑で農作業でした。何時もの定点撮影 今回の作業は、空いてる場所の耕転、寒起こしです。耕転の他にしたことは、竹藪整理の続きでした

メイン作業は、耕運
12/10は実家の畑で農作業でした。メイン作業は、里芋、インゲン、大根跡地の耕転でした。手前...

イヤー 参った! ジャガイモ管理作業
鹿児島県沖永良部島は、11月以降天候不順でなかなか農作業がはかどりません💦今日は、午前中太陽が出たのでジャガ...

菜園から(11/13)
11月13日、最後まで残ったピーマンと唐辛子を撤去したのでマルチシートを剥がし次作の準備 管理機の出...