#種蒔き 新着一覧

公園のキバナコスモス
2025年7月21日 <父>団地の隣接公園をアダプト制度で管理しています。さし木から育てたアジサイと市提供の花苗の植え付けが中心です。昨年春から、保育園の年長さんとキバナコスモスの種蒔きを

ペチュニアでハンギング
昨日のよるは関東でもゲリラ豪雨がふり道路に水が溢れている場所もありました。我が家は坂...

【蛇神・完全理解】Ⅵ空にかける虹と地神の蛇
巳年🐍古代ミステリーシリーズ今回は地の神ヘビが、虹をかけるお話し。日本だけでなく、古代東アジアより広く伝わる蛇伝承です。...

9月の収穫まで・・・
雨の家庭菜園、赤玉葱🧅の収穫後、坪庭を整理してローゼルの植え付けとなります、これとは別の場所にも地植えしていますが、この場より陽当たりの悪い所、どうなるやら?...

2025/06/03 雨が降っているので何もできず
昨日のうちに”アニバーサリー”の雨除けビニールを拡張しておいたが風も吹いたのか左右の株には雨が当たっていた。入り口部分の虫よけネットをつける時にビニールも...

忘れていた棉の種蒔き
朝刊で棉の苗を植えている記事-朝刊で棉の苗を植えている記事収穫後はドレスシャツに コットンのシャツワン...

見上げれば花びら~黒猫の庭~
蕾はグリーンで、日に日に白色を増し、たくさんの花を付けるオオデマリ。満開になって、そよ風に花びらが舞う頃、大雨が

カッコウと共に
農家のプロ仕様ビニールマルチの畝を1列借りて、バジル、ルッコラ、イタリアンパセリの自家栽...

今になって「初体験」!
ブログを更新しました。https://nkyoto2014.hatenablog.com/

ゴーヤの種蒔きとカーネーション
今日はダイソーでゴーヤの種を購入。2個100円だけど他に欲しい種がなかったのでゴーヤ1個だけ購入しました。中を開けると種が3粒。去年も思ったけどショボい(;^...

ツルムラサキの種を蒔きました
ツルムラサキの種を蒔きました。ツルムラサキは種の殻が固くそのままでは発芽率がかなり低く...