#管理機 新着一覧

耕運しておいた
三角畑の枝豆跡地と葉物跡地に「発酵鶏糞堆肥」「溶燐」「牡蠣殻石灰」「化成肥料」と殺菌剤撒いて丁寧に耕転しておいた。茄子の東隣、もう何回も雑草対策で耕転してますが、今回は、「発酵鶏糞堆肥」...

実家の畑で農作業
8/16実家の畑で農作業でした。送り盆を済ませてから、トマト、キュウリ、ピーマン、オクラ、...

実家の畑で農作業
7/29実家の畑で農作業でした。今回は、空いてる場所の雑草対策の耕転、前回に「石灰窒素」を...

南の畑、マルチ5本張りました🎵
南の畑の西側です。耕転して置いた場所にマルチ畝を作りました。パクチー、トウモロコシ、枝...

耕運しておいた
じゃが芋の収穫が済んだので、「米糠」「コーヒー粉」「牡蠣殻石灰」「発酵鶏糞堆肥」「フロ...

自家の畑で農作業
6/7実家の畑で農作業でした。作業は、玉葱跡地に殺菌剤撒いて耕転する。(玉葱に「灰色腐敗病」が出てしまったので)トマト、胡瓜、ピーマン、茄子の脇芽整理と結束。...

管理機で耕しました
今朝管理機のエンジンがかからず農機具屋さんに来てもらいました。今日は地域の花壇の草取り...

草刈りと畝づくり 8日
調子が悪かった草刈り機を知人が整備してくれました。これでようやく畑の草刈りができます。...

畑起こし
今日も西風が強い。10メートル以上です。そして寒冷前線の影響で気温が低く寒いです。春爛漫といきたいところですが、青森県内の桜は、ほぼ葉桜となりました。...

管理機で耕しました
ジャガイモを植付ける予定の所を耕そうと管理機を始動させました。耕す所を軽く草取りをしよ...

実家の畑で農作業
4/19実家の畑で農作業でした。 何時もの定点撮影4/15に種蒔きして置いた「ゴールドラッシュ」です。蔓無しインゲン「やわらかロマノ」は発芽率悪すぎです。じ...