#母のこと 新着一覧

母
おかげさまで今はよくなりました。-昨夜のこと。母が体調不良で夜間救急診療へ。血圧が200超え CT、血液検査、心電図と検査したらしい。 私は寒いさむい待合室

2022・8・16 送り盆だ
今日は送り盆。送り火を焚いて、お盆の後片付け。それから、ネバーエンディングゴミストーリ...

番外編 母のこと
番外編母は長野県生まれ、8人きょうだいの末っ子。母の姉、兄も脳梗塞やくも膜下出血をやっているが復活。現在は母、...

2022・6・8 ネバーエンディングゴミストーリーの幕間はバラとレンゲツツジとちいちゃん
今日の長野盆地は晴れだった。小布施のフローラルガーデンおぶせさんはまだバラが綺麗だった...

電子レンジですら心配...
今日、夕方、なんだか焦がしたような臭いがしてきました。あれれ?コンロに何かかけたまま母...
私が頑張りすぎる理由
ついつい頑張りすぎてしまいます。私は年の離れた兄姉の後に生まれた末っ子です。よちよち歩...

お庭のうつろいを眺めながら、感謝♪
おはようございます。昨日は、夫、長男あっしじ君&私の三人で、夫の実家にでかけました。写真のあじさいは、もうすぐ鮮やかに変身するのでしょ...

2022・5・11 八幡屋礒五郎横町カフェでクラシカルパンケーキ
今日は週一の長野。季節が夏に近くなってくると、日中は長野盆地の方が横浜より暑くなってく...

2022・4・9 多肉植物になっていくんだな…
今日も気温がぐんぐんと上がりそう。って、4月上旬の表現かいな。ま。ベランダの植物に水やり...

2022・3・22 魯桃桜の蕾が震える長野盆地。太平堂のレモンケーキを食べながら焼き芋を待つ夜。
今日は長野へ。群馬県と長野県の県境は雪景色。長野駅のコンコースの天井には雪。でも出てみ...

2022・3・9 オブセ牛乳を温めて太平堂の桜あんぱんな長野の夜
今日は長野へ。快晴の長野盆地。暖かい。家の換気をしている間に物置チェック。掃きながらふ...