#母のこと 新着一覧

2023・8・16 送り盆
昨夜は、風が強いのかな?とちらりと思ったけどわざわざ起きることもなく夜が明けた。結局台風の影響はなにもなかった長野盆地。今日は送り盆。迎えは早く送りは遅く

2023・7・25 月に願いな夜
今日は長野へ。北陸新幹線の車内アナウンスで、飛行機の機長さんと同じように運転士さんが挨...

2023・6・27 長野盆地も蒸し暑い
今日は長野へ。蒸し暑い。今日の最後の用事は母のご厄介になってる施設。母たちは6回目の新...

2023・5・23 夜空に月。つい母にきつくあたってしまった・・・。
今日は長野へ。私が着いた時は雨があがったばかりのようだった。ちょっと寒い。長野の家の庭...

2023・5・2 結局母は施設が家になっていくのかな・・・
今日は除草をお願いしてあるから午後はどこにも行かなくてもいいように段取りしていたのだけど、母のご厄介になってる施設から電話。義歯にヒビが入ったから急遽提携してる三軒隣りの歯科に行き...
花には水を人には愛を
「花には水を人には愛を」と言うたとえがある。そういう気持ちを持ち合わせていない母に腹を...
楽しいことも何もなく
介護の日々には楽しいことは何もない。たまに感謝をしてくれるのは主人だけです。認知症の母...

2022・12・28 松飾り、鏡餅、今日は28日。
今日も朝から快晴で冷え込んでる長野盆地。寺へ年末の挨拶に行ったついでに墓をみたら、花入...

2022・12・20 振り込み
今日も寒い快晴。まずは皮膚科。尋常性疣贅。ドライアイスバシバシ。なかなかにしつこいウイルスだ。それから母の入院費の振り込み。八十二銀行青山支店さんへ。今までは直接支払いに行くこと...

2022・11・30 霜月の終わり
今日の最後の用事は、母のご厄介になっている施設へ母の5回目の新型コロナウイルスワクチン接種券を届けること。実はひと月ほど前に母は...

今日の1枚!
今日の1枚といっても、何枚かから選んだのではなくこれ1枚しか撮影していませんでした!こ...