#母のこと 新着一覧

2021・12・8 母にとって社名入りのカレンダーは電話帳だったんだ
今日は、まずはネズミ。ずっと天井裏に住んでいたネズミがどういうわけだか天井から降りてきているらしい。食い散らかされたのは座布団一枚だけとはいえ、それで愛の巣なんぞ作られたら厄介だ。怖いの...

母に秋桜を
日差しに溶け込むような儚げな秋桜、青空に向かって輝き元気をくれる秋桜、穭稲の黄色いじゅ...

故郷に帰り
母の開蓮忌(初三日)のお寺参り。お寺は既に廃校となった学校のお隣り、法要後懐かしい校庭...

散りゆく銀杏
眩く色づいた銀杏、そんなに散り急がなくても良いのに。秋を名残り惜しむ日、11月24日が102歳...

入院した方がいい?それとも・・・
母が尻もちを付いて身動きが不自由になったのは、今から1ヶ月ちょっと前のこと♪レントゲンの...

虹
朝、運転中に突然シャワーのような雨、雨のエリアを走り抜けると、西の空に大きくきれいな虹...

2021・11・4 善光寺の紅葉見頃。境内の菊花展で巴の錦を初めて見た。
今日は母の病院退院と老健入所。迎えに行って病院を出ようとしたら、看護師さんたちが見送っ...

2021・11・3 新しい長野市長。エムウェーブの紅葉。晩秋の花火。
母が明日退院の入所で今日は長野へ。あちこちで日の丸揺れる文化の日の丸の内。イチョウ黄葉...

2021・10・28 なんとなく拭子のスカートをめくってみる夜
今日は長野から横浜へ。朝起きた時の長野盆地はどんよりと雲に覆われていた。でも昨日もそう...

銀杏並木
色づき始めた銀杏並木、青い空がまぶしい日になりました。母の入院する病院へ向かう道、空は...

夕暮れ
燃える夕焼け、「すごい!きれい!」スーパーの駐車場でカメラを向けていたら、「わぁ~こん...