#木次線 新着一覧

梅雨の真夏日
2022年6月19日(日)晴れ 梅雨に入ったのに、雨が降らないところか暑い毎日を過ごしている。 夜に入ってもすぐに風は涼しくならないことも。 昼間の温度計は30℃を越えて。 梅雨

こいのぼりとおろち号
2022年5月28日(土)晴れ、暑い日差し5月最後の週末、おろち号を撮りに奥出雲へ出かけました...

静かな水田に汽笛を鳴らして奥へ進むおろち号
島根県奥出雲町も4月中旬から1か月を掛けて、水に満たされた景色に変わりました。島根でも田...

列車が来れば人が集まる景色
金曜日はトロッコ列車奥出雲おろち号の運行日。沿線に咲く花を探しながら、列車が通るところ...

涼しい風の向うから
前回の投稿の続きのお話です。紫の菖蒲の花(?)を見つけたので、トロッコ列車が来るのを待って...

初夏のしるし
太陽の熱を受けて暑さを感じ、少し冷えた風で身体を潤す。梅雨に入る前の過ごしやすい土曜日...

ゴールデンウィークの朝
2022年5月8日(日)晴れ 5月7日(土)までJR木次駅で開催されていた写真展の展示作品を撤去...

夜明の菜の花と散り行く桜
前回の投稿の続きのお話です。 トロッコ列車奥出雲おろち号を木次駅を出発するところを撮...

桜の木の下での回送運転
2022年4月10日(日)晴れ、暖かい空気今日はトロッコ列車奥出雲おろち号の新年初めての運行日...

小さな花を見つけた
前回の投稿の続きのお話です。木次線を沿って途中から国道54号線に入って、木次駅へ移動しま...

菜の花ライン
4月3日(日)晴れ、冷たい空気と暑い日差し 宍道駅から木次線沿いを車で運転してたら、そ...