#寒緋桜 新着一覧

雨上がりの栄さんぽ
撮影日:2024年3月23日この日は朝から雨でしたが、午後1時からNHK名古屋放送局ビル21階で文化センターの教室「実践デジタル一眼レフ~テーマに沿って撮る~」の見学をさせていただくために栄に出て

早咲き桜狩り 静岡県浜松市西区大平台 佐鳴湖公園さくらまつり(1)佐鳴湖北岸の寒緋桜
2024年 3月 30日(土)はままつフラワーパークから浜松駅に戻ります 乗り換えて富塚車庫へ...

桜さんぽ
フラワーセンターでさんぽ中に見つけた早咲き桜達「大漁桜」ソメイヨシより一足早い桜長い花...

「金泉寺」寒緋桜と桃の花
嵐山町にある曹洞宗の寺「大龍山 金泉寺」です。 3月27日「あじさい寺」として有名なお寺...

春雨
今日も昨日以上に雨模様。ひっきりなしに降り続き、夕方には土砂災害警報が出たほどだった。...

停車場の寒緋桜。
続・小金井公園桜めぐり⚫︎小金井公園も昨年は次からつぎに咲いた桜でしたがなかなか寒桜から...

寒・桜・三・種・・・。
天気予報もたまには外れてくれないかと思う日がつづきます。こんな天気だけど桜がきれいに咲...

東海桜と寒緋桜は満開でした
東海桜満開でした 以前と言っても随分前になるが福島の花見山に撮影に行った時見たが花見山周辺は切り花の花木農家が多く早咲きの

今日も雨です
肌寒い日です。そして、久しぶりです。撮りたまっていた写真を。桜の蕾も見てきました。一週...

教育塔上でハイタカ ・・・ 3月14日 南外濠にミコアイサ
寒緋桜の前でニシオジロビタキを待っている時に飛来。 最初は小さく感じて「チョウゲンボ...

菜種梅雨のようですね
昨日は雨のため乗馬はキャンセルしました乗馬に行くなら5時30分起きだけど、前日にキャンセルしたのでゆっくりと起床。と言っても6時過ぎに起きましたけどね。...