#合歓の木 新着一覧

今朝の啄木小公園です 白景色三枚 / おまけ
こんにちは今日は何の日 大暑 土用の丑 ふみの日 五黄赤口 ひのと うし 旧6月25日カレンダーの横に書いてありました 其之壱 津軽海峡白景色石川啄木なに想ふ&n

花写真三昧… 花写真三枚です
おばんです たまには花写真其之壱 オオウバユリ昨日の写真です 其之弐 合歓の木少し早いですね 明後日あたりかしら...

ねむの花
危険な暑さが襲来して、ほとんど外出せずエアコン部屋に籠もる毎日である。運動不足が心配だ...

畑周辺の植物
畑の話の続きで、周辺の植物です。真夏に見られる花もあれば、秋の花も咲いていてびっくり。 たくさ...

中国渡来のブッソウゲとネムノキ
戻り梅雨で朝からじとじと、雲の隙間からの陽射しで午前10時過ぎ外気温が30℃を越えれば、不快...

第7波の始まりですね・・・
昨日は鳥撮りお休みしました、気分が乗らない日が有りますね。湿度が高くて蒸し暑い日は、体...

夕刻の里山
(夕刻の里山) ここのところの猛暑では散歩もウオーキングも出来ない❣夕刻、時間ができたので思い切って里山に向かうことに&n

◆合歓の木も(いすみ環境と文化のさとセンター)
早朝の「いすみ環境と文化のさとセンター」、大賀ハスだけでなく、こちら合歓の木も沢...

合歓木の花(2022.06 No.29)
夏の暑い時期はこれまで早朝ウォーキングをしていました。しかし、最近は起床後腰痛に悩まさ...

いくらなんでもね~ 合歓の花
前回は花がたくさん咲いていると言いながら、合歓の木の葉っぱだけを取り上げました。いくら天邪鬼と言ってもそりゃないでしょうってことで、今日は花ばかり、、、...

29/Jun 朝陽と富士山と蓮とカワセミ
薄い雲と朝陽R7 RF-S18-150mmF3.5-6.3IS STM湘南富士見の丘の朝焼けの富士山R7 RF100-400mmF5...