#合歓の木 新着一覧

合歓の木
↑去年、堤防に植えた合歓の木です。風雨に耐えて、どれも枯れずに新芽を出してくれましたわ。けど、思ってたほど成長が遅いですね。私の腰の高さほどにもなってません。これでは未だ今年も花を咲かせる...
[合歓木]食生活について語ろう
・合歓木Silk tree ねむのき マメ科、東北以南の山野に生える高さ5~10mの落葉小高木。葉...

ブラシノキ、ネムノキ・・・まだ咲く気?
庭の「ブラシの木」が今年2度目の満開です。 先日は、鉢植えの「合歓の木」が初めて咲いたと書きました。そしていま、益々綺麗に咲き出しました。そ...

鉢植えのネムノキに初めて花が咲きました・・・
わが家には“ワイフ君”が鉢植えにして育てているネムノキがあります。鉢植えにしているからなのかとても成長が遅くて、ようやく根本の太さは2センチほど、高さは75センチ...

合歓の花
昨日は、クソ暑かったですね。振替休日で里の駅は休みでした。折角の休みですけど、暑いから...

合歓の木(2)
合歓の木の花- 撮影:2023/07/08, 兵庫県 三田市 PENT

合歓の木
好きな合歓の木-撮影:2023/07/07, 兵庫県 三田市好きな合歓の木ずっと撮っていた合歓の木が折れてしまい切り取られてから、どこか撮影できる合歓の木がない...

まだ綺麗な花をつけていました!(2023.07 No.13)
ウォーキングをしているとまだきれいな色の花をつけた合歓木がありました。遅咲なんでしょう...
ねむりのき
<svg width="50px" height="50px" v

緑の絨毯(2023.07 No.07)
久しぶりに遊歩道を歩き山里をウォーキングしました。稲の苗も成長して、田んぼは緑の絨毯の...

合歓の木(2023.07 No.04)
ちょっと遅いですね。タイミングを逸してしまいました。きれいな花が残っているところを探し...