#世田谷文学館 新着一覧

2023・10・5 世田谷文学館「江口寿史展 ノット・コンプリ―テッド」
また夏に逆戻り予報だったけどそうでもなかった。確実に秋。世田谷文学館へ。江口寿史展「ノット・コンプリ―テッド」。会期は2023年9月30日~2024年2月4日。展示室は一部を除き撮影可。江...

世田谷文学館で、『石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ』を観ました。
移動の途中、近所を通ったので世田谷文学館に寄りました。現在開催されている企画展は『石黒...

石黒亜矢子展 -世田谷文学館-
毎度“要チェック”の芦花公園にある“せたぶん”「世田谷文学館」今回もとても気になる企画展が...

2023・5・12 町田康&石黒亜矢子の現代版絵本御伽草子「付喪神」
昨日夕方から下がった気温は晴れてもなんとなく上がらずにかといってそんなに肌寒くもない夜...

2023・5・11 世田谷文学館「石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ」
冷たい雨が降り出した午後の世田谷文学館。おばさんは子供たちの夏休みが始まる前の悪天候の...

世田谷文学館で、『月に吠えよ、萩原朔太郎展 我々はもはや永久に孤独ではない』を観ました。
移動の途中、世田谷文学館に寄りました。現在開催されている企画展はコチラ、『月に吠えよ、...

月に吠える、萩原朔太郎展 世田谷文学館
神奈川県立近代文学館の川端康成展に続き、世田谷文学館の萩原朔太郎展へ初めての世田谷文学...

2022・11・4 さわひらきとせたぶん小瓦せんべいな夜
神戸の亀の井亀井堂本家さんの瓦せんべいのかたさは絶妙だ。桜上水にある店が杉並工場らしい...

2022・10・27 世田谷文学館「月に吠えよ、萩原朔太郎展」。我々はもはや永久に孤独ではない。
昨日は東京都渋谷公園通りギャラリーへ行った後に駅前で昼飯を食べて京王線で芦花公園駅へ。...

月に吠えよ、萩原朔太郎 展 -世田谷文学館-
いつもの“せたぶん”世田谷文学館で、またまた“行かなくちゃぁ”の企画展が・・・。(ホント好...

漫画家 山下和美展 -世田谷文学館-
いつもの“せたぶん”世田谷文学館にて、またまた気になる展示会が・・・(最近漫画・マンガ・...