#ハチ 新着一覧

高原の不思議
久しぶりに兵庫の北の方ハチ高原に行った晴れ渡った空と高原のカラッと涼しい風雲が少し近くなった感じは最高に気持ちよかったが、花粉が原因なのか喉が潰れた仕事は楽しくて参加者が楽しくしてくれた...

カタクリ山のチョウたち
今日は朝も 昼も 夕方も 夜も 小雨の時もあったけど、1日を通してしっかり降っていたよう...

花粉まみれでマッキッキのハチ、蜜吸いのメジロ、シジュウカラの食事
市内北部の池で 花粉でマッキッキになったハチの仲間がカラスノエンドウに 化粧を落とさ...

ムスカリ - アブ・ハチの集まる
27日(水) は 菜種梅雨の晴れ間! 愛知県緑化センターのアオモジ(クスノキ科)がどうなってる...

ここで出会うもの
いつも車で通るこのあたり 車道脇の石段を降りれば 別世界いつか散歩でもと思い乍ら~~この様な小さな楽しみもわいてくるキチンと管理されているこ

京都・・🌸🌸源平桃の花咲き始めました・・ミツバチさん救助&ハマるお好みサラダ
京都・・・源平桃咲き始めました~・・・我が家の鉢植え源平桃(花もも)・・・ちょっとGIF画...

ポルチーニと黒トリュフのハンバーグドリア
ハチ食品 ポルチーニと黒トリュフのハンバーグ ドリアHome made chef ハチ食品 chai ...

sakeの歩窓から(郷土の森博物館で梅やメジロ)
それでは府中市郷土の森博物館で撮った写真です。メジロの目ってまじまじ見るとちょっと怖い...

sakeの歩窓から(ソレイユの丘で菜の花を)
8日の祝日は、「ソレイユの丘」に行ってみました。こちらはこの時期に菜の花が満開とのこと。...

ツツジの紅葉
3月末頃に開花するツツジ🌺今からツボミがどんどん 膨らんでくる。葉っぱも いつになく紅葉している。サツキも 去年と同じく徳島は今日も いい天気、朝は冷えていた...

自然あふれる環境での暮らし
暗いうちから強い風が吹いていますが、今日はお日様が顔を見せています。窓際のテーブルには...